みんなのレビューと感想「ともだちのうた」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

ともだちのうた
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全11話完結(35~45pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 121件
評価5 17% 21
評価4 30% 36
評価3 40% 48
評価2 11% 13
評価1 2% 3
41 - 48件目/全48件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    作家さん買い

    作家さん買いです。リビングの松永さんがおもしろくて、他の作品も読んでみたくここにたどり着きました。。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    よい

    きれいにまとまってて、見やすく理解しやすく、簡単に読めちゃいます!絵もかわいくて素敵です。みなさんぜひ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    きれいにまとまりすぎかなあ

    『リビングの〜』で知って、過去作品をいろいろ読んでみているのですが、絵も上手だし展開もポイントを押さえていると思うのだけど、うーーん、きれいにまとまりすぎかなあ…あともうちょっと欲しい、と毎回思ってしまう。
    表題作は、始まりからテーマも矢沢あいさんの『NANA』を意識したのかな、という印象。それはそれとして、じぶんがずっと追いかけていた夢も好きな人も取られちゃったのに、好きな人のことは結局だれにも告げなかったの、主人公はほんとうに心が強いなと思った。オーディションを断ると言ってすぐに撤回して歌手デビューした友達が、主人公がいる前で遠慮もなくクラスメイトと明るく話してるシーンがあったのは違和感あったな…。最後、ここまでお互いのことを分かり合って信じ合うことができるなら(しかも何年も離れているのに)、それだけ強い絆ができるエピソードがあれば納得感もあったのに。とにかく、夢を諦めて地に足をつけていまの暮らしが幸せだと思える主人公が偉いと思った。
    2作目は、咬ませ犬の社長が不憫だし、わざわざ婚約パーティで言わなくてよくない? という(大苦笑)もっとほかの場面で展開すればいいのに。
    表題作は主人公の痛みが共感を呼ぶ分、2作目の方が読後感はよかったです。

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    『リビングの松永さん』がすごく好きで、お試し読みしてみました。
    やっぱり絵も可愛いし、続きのストーリーも気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    作者買いで

    リビングの松永さんが好きで、色々と過去作品も読んでみた。
    よくありがちな女の友情のドロドロバージョンかと思いきや、まさかの展開で面白かった。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    夢を叶えようと努力する姿。

    頑張る姿ってかっこいい!

    友情もやっぱり感動もの。

    全部読んでないけど

    続きも読みたい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    この方の作品が好きで色々チェックしてますが、主人公が皆同じに見えるのは気のせいでしょうか〜〜ストーリーはもちろん違うんですがね〜〜笑笑

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    もうちょっと

    無料の試し読みをしてみましたが、先が読めなくて続編購入を悩みました。もうすこし見せていただければハマるかもなのに

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー