みんなのレビューと感想「文豪ストレイドッグス」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 325話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
先にアニメを観て一気に引き込まれて漫画も読み始めたら止まらなくなってしまいました。
登場人物がひとりひとり魅力的すぎます!さすが人気作ですね。もっと早く読んでいればよかったです。by すぶかず-
0
-
-
4.0
本当の文豪好きは、許せない作品でしょうね!
でも私は関係ないので好きです!何がと言われたら分からないけど、おもしろい!笑by にゃーーお-
0
-
-
4.0
文豪…
文学部出身の自分としては、文豪たちがどうやって扱われるか興味津々何だけど、異能名がなるほどねぇ〜という感じだった。あとどんな人が出てくるのか、楽しみ。
by たくボソ-
0
-
-
5.0
実在した文豪の名前の登場キャラ、それぞれの名作名の異能力、設定が凝っています。
ストーリーもさることながら、それぞれのキャラに魅力があり、おもしろいです。by ゆりじゃんぷ-
0
-
-
3.0
アニメ化もされてて、絵もきれいだしサスペンスかミステリー調のストーリーかと思って読み始めました。
所々分かりづらい(スマホだから見づらいのか?)シーンもありますが、ついつい読んじゃいます。
ただ、若い頃に芥川龍之介の作品にハマった自分としては、文豪から名前だけを借りて、作風や作者とは全く関係ないものとしても、なんか、腑に落ちないというか、残念な気持ちもあります…
文豪とは関係ないものとして割り切ってしまえば、キャラもかわいいし、割と好きです。
大好きな芥川が残念だということで★−2にしてます。by ノン1234-
0
-
-
1.0
全く好みでなかった。
読み始めて直ぐ、そう思った。先ず絵柄が好きじゃなく。
色々と面倒くさい言葉の言い回しが好きでなく。
素晴らしい文豪達をもじる価値が見出だせず。
色々と勿体ぶった感が終始あり、ソレを楽しめないなら、私には向いてないんだな…と思い、無料分途中ですが、離脱する事にします。by 名無しチャン-
1
-
-
5.0
文豪云々抜きに面白い
いい歳のおっさんですが、完全にハマりました。
魅力的な登場人物たち、様々な因縁、多彩なバトル、先の読めないまさに小説のようなストーリー展開…
これだけチートな異能力が山ほど出てくるのに、話が破綻せずちゃんと辻褄が合うのも凄いです。
文豪に思い入れのある方からは批判もあるようですが、そういう見方をするのは勿体ないと思います。
元ネタはあくまでモチーフの一種。幕末の志士が数多の漫画アニメで好き勝手描かれるようなものです。
その辺は「なるほどこの著書名からこういう能力か」くらいに留めて、あとはこの作品自体の面白さにどっぷり浸かって読み進めることをオススメします。
ちなみに、見映えもよくアニメも面白いです。by やです-
0
-
-
4.0
本物がお好きな方には、キツいかも知れません。
「ファンタジー、ファンタジーなんだよ」と言い聞かせて読めば少しは楽しめます。
賛否両論あるのは承知していましたが、小説家の名前にするのは、何故なのでしょうか?by ヒムラ-
0
-
-
3.0
世界観は面白いですが、文豪たちの名前と著者名だけを切り取って使っているような部分は浅い感じがして、あまり入り込めませんでした。
by アマゾンリリー-
1
-
-
5.0
読んでみて
男の子が月を見て虎になっちゃうのがとてもかっこよかった😭!!それをとめる太宰治さんもカッコよすぎる!!24が楽しみ!!
by やひるぱん-
1
-