みんなのレビューと感想「文豪ストレイドッグス」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

文豪ストレイドッグス
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 336件
評価5 46% 154
評価4 28% 95
評価3 17% 56
評価2 5% 18
評価1 4% 13
31 - 40件目/全56件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    エースで連載当初から読んでました。当時は触手に引っかかんなかったけど、今見ると絵は綺麗だしテンポよくて面白いかもと思って読みましたw舞台は日本でジャンルはミステリ?SF?でしょうか。異能者モノがお好きな方はぜひ。懐かしさも手伝って、続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    よく店頭でコミックが売られているのをみて気になってました
    実際読んでみたら、想像していたのとは180度違う世界観!に圧倒されました

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    文豪の名前と代表作を能力として扱ってるところは、はじめは面白かったかな。
    内容は偉大な名前に釣り合ってるかは分からないけど、あまり好みではなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    文豪と絡めて、能力やキャラが設定されてて面白い発想だと思いました。絵がちょっと苦手なので、続きは読まないかも。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    一期、二期とアニメで見ていますがかなり面白いと思う。漫画で読むとまた違う世界観になっていて飽きないし面白い!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    面白いけど‥

    名前を何度か耳にしたことがあったので購入しました。有名な文豪たちが登場して、小説由来の小ネタみたいなのを挟みつつ展開して行くのでハマる人はハマると思います。
    私は、世界観にイマイチついていけず途中で読むのをやめちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    展開が

    急すぎてついていけませんでした。もっとしっとりと文学を追う感じかと思っていたので???のまま無料分で終わりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    文学は結構好きな方で、古典をコツコツ原文で読む会なんかにも入って楽しく触れてきました。否定的なレビューもありますが、アイデア自体は面白かったので星3つにしました。上手く掘り下げ練り直してから世に出せば、きっともっと面白くなると思うので、むしろせっかくの発想がもったいないなと。批判ではなく、この世界観でさらに練り上げた作品を見たかった。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    本好きだし評価いいし、試しに読んでみようという感じで読みましたが、文豪の名前と作品名は必要でしょうか??
    普通の名前と普通の技の名前の方が、個人的にはしっくりくるような気がしますが。
    作品自体は面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ハードボイルド!

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメから入ってコミックを読んでみようかと思い購入。
    残酷だったりグロかったり血生臭い場面も多いですが、とにかくキャラが立っていてカッコいいです。
    声ありきの方がやはりバッチリ感情移入出来るけど、マンガもまた楽しいなと思いました。
    最初からストーリーをなぞって復習する意味でもよかったです。
    好きなキャラは太宰治♪破滅願望&マゾヒスト&胡散臭い…いろいろ拗らせてますが、なぜか目が離せず。そして魅力的(笑)
    中嶋はウザいけど「ダメな子ほどカワイイ」の法則で見てます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー