みんなのレビューと感想「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
いまいち
うーん。なんかそこまで面白くなかった。
本物の裁判見たら主人公みたいにドキドキしたりするのかもしれないけど、実際の裁判の場面が薄っぺらいというか…
あと電車の中の話は引いた。あれ主人公もある意味アウトなのでは…by 匿名希望-
3
-
-
4.0
日常に刺激を求めての、裁判傍聴。
わかる気がします。
裁判と言うのは非日常で、関わりたいことではありませんが、ほんの少しのボタンの掛け違いで、自分にも、起こり得ることなのだと、しみじみ思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このマンガがきっかけで主人公のようにたまに裁判の傍聴するようになってしまいました。たまに仕事早上がりまでして。面白いですよ
by ポッキー365-
0
-
-
3.0
裁判中でも傍聴席は出入り自由なんですね。
たからよくドラマとかで絶妙なタイミングで入ってくるのか〜と納得。
死が絡んでる事件の傍聴で面白い…ここは全く同意できませんが、なんでこんな事やらかすんだろう?という事件の話は読んでみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
裁判を見る時の作法が知れて勉強になりました。でも自分で行こうとは思わないかなぁ〜。何だか悪い気がする。主人公、仕事サボってるし
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私自身、裁判の傍聴に興味かあるので、こちらを読み始めました。面白いです。裁判の内容もリアルで、余計に傍聴に興味が湧きました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
裁判傍聴のことが詳しく書いてあるので、これみて裁判傍聴のやり方?がわかりました。リアルを体感しにいってみたくなるし、テレビで報じられることが全てではないと思わせてくれる作品です
by にくにく。-
0
-
-
3.0
裁判
裁判って一般市民からするとよくわからなくて遠い存在ですが、色々な犯罪と色々なドラマがあるんだな~と感じました。
by はるきみとんと-
0
-
-
3.0
映画で。
ずいぶん前に映画で見た記憶が。タイトルが独特だったので覚えてますが、漫画もあったのですね。傍聴するのがノゾキ趣味的、という意見もありますが、裁判や罪に関心を引き起こすきっかけとしては、意味ある作品かなと思います!
by Kiko1992-
0
-
-
5.0
裁判毎にそれぞれのドラマがあると思う。絶対一度は傍聴してみたい。それにしても裁判官っていう仕事は、相当なメンタルないと務まらないだろうな…
by 匿名希望-
0
-