みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 835件
評価5 21% 173
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18
631 - 640件目/全690件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    今の

    子供たち世代でもあるよね、不登校、誰しも学校やだなーとか行きたくないとかは思ったことあるんだろうけど、いつになっても深刻だよな

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うちの子も、朝になるとお腹が痛い!ってなり何度か休んでた時期があり凄く心配でたまらなかったに。どうしてあげるのが正解なのかわからなくて悩んでいたのを思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    解決法

    解決だ話と書いてあるので、どう解決したのか読みたい。不登校は特別なことじゃなく、誰にでも起こりうる事。こういう漫画がたくさんの人に読まれるといいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    自分の子どもだったらどうするかなと思って読みました。今まで興味なかったエッセイコミックも子どもが産まれてよく読むようになり、この作者は絵がシンプルで暗くなりすぎないで読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    1話目読んでみました。うちの子もそうなるかもしれないとも思います。もし不登校になったら読みます、絶対。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これは困るな…

    うちの子はまだ5歳と2歳。まだ少し先の話だけど…いつかは、もしかしたら、うちもあるかもしれない話だなぁ…。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    その通りだと。

    これをもっと早く読みたかった。

    不登校児増えてるけど、情報は少ない。漫画であれば読みやすいし、共感もしやすい。不登校児を抱えてる親も学校に行けてる子の親も読むのを薦めます。いつ、学校に行けなくなるかは想像できないから。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分の子供が不登校になったら…と思いながら読みました。親としてどうしたらいいのか、自分なら何ができるのだろう。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    明日は我が身

    自分の子供がこうゆう状況になったらどうしようと考えました。少しヒントになるようなことが書いてあるので、参考になりそうです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    すごく面白いです!家族をテーマにしたマンガは、身近に感じられて面白いです。はやく続きが読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー