みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 835件
評価5 21% 173
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18
611 - 620件目/全690件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    経験者の方の、そしてなおかつ、不登校→再生までの軌跡が読めるなんて!!この作品で、参考になったり励まされる方がいるんじゃないかな〜…そんな期待を込めての☆3つです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    これから

    子どもが来年から小学生になりますが、
    幼稚園に通う今でも集団生活に大きな不安があり、小学生になったらどうなるんだろうと不安しかありません。

    子どもがもし不登校になったり、学校に行きたくないと言われたときに、どう対応しどんな言葉をかけてあげれば良いのか、色々な人の話しやこういった本を読み、子どもの気持ちを少しでも理解して救ってあげることができればと思い、まずは無料分を読んでみました。

    まだ1話しか読んでいませんが、
    子どもの頃って、親に学校であった嫌なことやイジメられたなんたことを話したがらないからいきなり“休みたい”とだけ言われて理由が分からないと、とりあえず学校に無理やり行かせてしまうのかな。

    わたしも子どもの頃そうだったけど、理由を言いたくないけど助けてほしい気持ちもあって複雑だった。

    これから後、どう周りの大人たちが対応していくのか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    どんな話か興味深々で読むと、意外と自分にも経験あったりし、そうそう~と思うので、思わず読み続けてしまいました。

    by み🎵
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    この、作者さんの絵が好きで、読みはじめました。簡単そうな絵なのに複雑な表情も伝わるというか、続きがどんどん気になる

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    只今、この漫画のように、娘の気持ちを受け止め格闘中。読んでて助けられます。
    私も余裕を持ってあたたかく接してあげなくちゃ…と考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    自分にも娘がいるため人ごとではないと思いました。今後のために参考にしたいと思います。続きが気になります。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    タイトル通り

    「娘が学校に行かない」タイトル通り
    子を持つ親ならとても興味をもつお話しですね。自分の子供がとあるキッカケから学校に不登校になってしまったら…そう思うと。。怖いです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ああ,こまった

    いつかいきなりこんなことが始まったら、その時私はどんな風に対処するかしら?
    この作者みたいに、じゃ行かなくて良いよとはいえ無いなぁ.

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    自分も不登校だったから、子供の両親の気持ちが分かれて、とても心にずっしりときました。何度も何度も読みたくなる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    今小1の娘がいます。
    うちの子は毎日楽しく学校に通ってくれていますが、いつ・なにかがきっかけで不登校になるかもしれない。
    他人事ではないなーと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー