みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 836件
評価5 21% 174
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18

気になるワードのレビューを読む

341 - 350件目/全836件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    考える

    実際に自分に娘がいるので、もしこうなってしまった場合自分だったら娘の為に何をしてあげられるんだろうと、すごく考えさせられるお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    いかない

    うちのはなしかなって思いました。あるあるなのかなっておもいました。どうなんだろうって、おもってしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    いまや

    不登校は高校から広がって中学生が主体なんだとか。そのうち数少ない小学生にまで広がったら日本はどうなるだろう

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    私も子供がいるので、不登校というのはすごく気になる話題で読んでみました。これは実話?よくわからないのですがリアルで読んでて不登校児について勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いまの時代不登校は誰にでも起こることなので自分の子供がなった時の参考になりました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵が

    ネタバレ レビューを表示する

    雑な感じもしますが、親子の絆を感じる作品です。自分の子供が不登校になったらどんな対応をするべきか、感情的になったりしないかを考えさせられる作品です。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    この漫画家さん

    絵が上手だなあと思いました。
    うまいし独特なテンポもあるゆるさが持ち味ですが…。
    どの無料シリーズを読んでもつまんないんだよなあ。
    いらないコマが多いから無駄ゴマは担当が削って二話でまとめられる。

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    不登校は社会問題ですね。
    フリースクールなどの施設もあります。
    不登校には色々な理由があると思います。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    親である自分には勉強になる内容でした。
    子どもの不登校はきっかけ次第で誰にでも起こりうる問題。ちゃんと受け止められる親でありたい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    他人事とは思えない・・・
    我が家にも小3の娘がいます。
    今は楽しく通っているけど、いつどんなタイミングでそうなってしまうかと考えると、ドキドキしてしまいます。
    かわいらしいイラストに癒されながらも、いろいろ考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー