みんなのレビューと感想「ママ 今日からパートに出ます! 15年ぶりの再就職コミックエッセイ」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

ママ 今日からパートに出ます! 15年ぶりの再就職コミックエッセイ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 432件
評価5 20% 87
評価4 33% 144
評価3 36% 156
評価2 8% 35
評価1 2% 10

気になるワードのレビューを読む

281 - 290件目/全432件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    全話読みました。
    すごく面白かったです。
    毎日仕事に行くのがすごく嫌だし辞めたいと思うけど、結婚して専業主婦になったら仕事したくなるから結婚後も仕事は続けた方がいいのかなーなど考えさせられました。すごくためになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    前のパート先

    ネタバレ レビューを表示する

    興味深い仕事内容だったので、続ける感じの漫画になるのかなーと思ったらあっさり終了。うーん、教え損……。
    仕方のないことですが、私が先輩ならやっぱりぐったりしちゃうかも。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    野原広子さん、好きです

    ママ友がこわい、を読みました。
    絵柄がシンプルだけど可愛くて、引き込まれるようにハマり、ポイントを使って読みました。
    私は子供がいませんが、社会勉強のために読ませて頂いてます。
    とても読みやすく、次も読みたい!という気になります。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ママ友の

    漫画を読んでからこの先生のファンです
    絵も読み進めて行くとはまりますし話の作り方進め方がとても上手だと思います
    働かなくてもいいなら働きたくない私としては、こういう外に出たいお母さん方は尊敬ですが、ないものねだりでその立場になったら外に出たくなるのかな、、

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    この旦那、ムカつくなー!

    自分が、うだつの上がらない、万年平社員のくせに、奥さんがせっかく働こうとしてるのに、文句言う資格ない!!!
    お前がもっと有能で稼いで来られるなら、奥さんもパートする必要ねーんだよ、と思った。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    とてもリアルな

    私の職場にも同じ境遇の人がいて、その方にとても重ねてしまい、感情移入をしてしまいました。
    結婚して子供ができ主婦となった人が社会と向き合って行くには家族の協力が必要不可欠だと思います。家庭に入るとどうしても視野が狭く、孤独な戦いになりがちなので話を聞いてもらえる第三者的な存在が本当に必要だと思いました。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    確かに

    子供病気の時に休めば良いだろうけど
    それが続くと嫌な顔されるし
    やりづらくなると思う。
    職場の環境もあるだろうけど。
    簡単に言わないで欲しいなあ~

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私はこういう絵の雰囲気好きですー!^_^
    ドキュメンタリー?恋愛ものとかじゃないこういう題材は、しっかりした絵じゃない方がいいと思う!読みやすい!!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    私はまだ子供はいませんが、この話を読んで細々と仕事はどんな時でも続けようと思いました。両極端になるのではなく、どちらも適度なスタンスで出来たら理想なんだけど、現実はやっぱり難しいのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    自分と

    自分と重なりすぎつ、感情移入しちゃいました。私も結婚して13年専業主婦で、息子の中学入学と一緒に社会復帰。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー