みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(39ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
最近
SNSの為に犬飼う人多くて、犬好きとしては本当に腹ただしい!
その典型って感じですね!
リアルを思い出して不愉快になってしまいました…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか分からん
分からない世界。SNSを全くしていないので、こーゆー人の気持ちが分からないが、本当にいるんでしょうか?全員、悪人に見えるし、悲しい人に見える。
自分の価値観が変わりそう。いいね!の魅力に、取り憑かれたら人生狂うね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自己顕示欲の成れの果て
自己顕示欲がいきすぎるとこうなるのか、、、というリアリティ満載の作品だと思います。
かなりシビアな展開でついつい読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間というか女は怖い
醜い妬み嫉妬女の本性むき出しで、この手のストーリーは蚊帳の外から見るのは楽しく、もっとやれーと思ってしまう。お気に入りです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
典型的なSNS中毒者が主人公の作品。
読んでいて、自分もこうならないように気をつけなきゃなぁ…と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
壮絶なやり合い
まみりこ、したたかすぎる。笑 性格悪い、といえばそれまでだけど、立ち回りと機転の早さは圧巻!どうのし上がるのか、今後もまだまだ楽しみ!
by シぉム-
0
-
-
5.0
こわーい
女って怖いなー。でも読んでるとどんどんおもしろくてはまってしまう。でも実際こんな人いたらこわいなー(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルで怖い
マンガとは思えない程のリアルな現代版ホラーです。
インスタの世界ではこういう承認欲求が本当に溢れています。
自分を見失うほどのめり込んではいけないとの戒めになりますね。by ハムもも太-
0
-
-
4.0
実際にこんな風にSNSに縛られた生き方をしている人もいるのかもしれない。ダークなストーリーだけど、これを読むと現実世界を大事にしようと改めて思える。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
これが現実だとしたらすごく怖い世の中だと思った。けれどありえる話だから面白い。
人から見た自分ばかりを意識しているようでは幸せになれないという教訓のような漫画です。by みーころ33-
0
-
