【ネタバレあり】幸色のワンルームのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
こういう話ありえない
女の子が望んだからといって、自分の部屋で住まわすなんてあり得ない。女性の部屋へつれていくべき。相手の幸せを考えてない。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
続きが気になる。
誘、拐犯だけど、家では虐待もされてるから誘、拐犯に頼るしかないって。しかも、どこにも逃げ道がないなら死を選ぶって。
絵が綺麗で深い話し。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会派
特殊な、出会いとその生いたち。
虐待されて育った環境。学校も友人も感心持たず、無視より酷い仕打ちの社会の狭間の、少女。
何より助けて幸せを、普通の喜びを与えたのが、連れてきてくれた彼。
二人の人間模様が良いです。by さりーいむにだ-
0
-
-
3.0
怖いです。
犯人の方が、親より良いって、すごい話。でも、若い時って、非日常にすごい憧れたりするから、今時なら、あるかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先が読めないです
お兄さんも幸にも悲しい過去があるみたいで話に夢中になります
部屋中に隠し撮りの写真を貼りまくった異常な感じなのにお兄さんのセリフや雰囲気のせいか
全く犯人という目で見れません
2人がこれからどうなるのか目が離せない感じですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
どういう気持ちで読んだらいいのか
犯罪行為なのに二人のテンションが明るくて穏やかで切なくて、どんな気持ちで読めばいいのかよくわからない感じでした。世の中にははっきりしないグレーのゾーンがあって法律では裁けないことも多い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
せつない
犯罪者と被害者の間に、特別な状況下で信頼関係が生まれることは心理学的にある話ですが、この話の設定はせつないです。虐待された主人公の再生と成長物語としては、深く考えさせられる内容です。
by ぐで猫-
0
-
-
5.0
面白い
めっちゃ面白いです。
イラストがきれいで読みやすいですし、ストーリーのテンポもよくサクサク読めちゃいます!続きがきになる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2人が暖かい家庭環境であれば出会わなかったんだろうな、、、
そう思うと切ない気持ちになります。
考えさせられる作品です。by にこちゃん2525-
0
-
-
4.0
10話くらいまで今読んでいます。
家族からも同級生からも見放され、だれも味方がいなかった少女。
そんな少女にはゆうかい犯でさえ勇者に思える。幸には本当に幸せになってほしい。by 匿名希望-
0
-