みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
共感しかない
ママ友ってなんでこうなんだろう。今現に、幼稚園ママの付き合いをしています。うちは3人目なので、もう慣れたもんだと思っていましたが、一からだと痛感させられています。3番目の我が子は、女の子で早生まれで、周りに比べて小さく、同じ歳の子からも下に見られているのか、いろいろ言われています。ただ、本人は全然気にしていないというか、気づいていないというか。。それがせめてもの救いです。この漫画を読んで、やはり深入りしない方がいいなと改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
痛感しました
子供のために我慢しなきゃならなくて、でも嫌なママ友にストレス感じる日々…痛いほどわかります。一人はいるんですよね、こんなタイプの人は。主人公のママさん良い人ですね。こんなママ友と仲良くなりたいです。
by チャンクー-
0
-
-
5.0
本当に怖かった
この作家さんは絵が可愛いらしいのですが、ストーリーは身近に起こりうる内容で怖いと感じました。でもついつい引きこまれて一気読みしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい。こうゆうママ友関係ありそうで怖い。ここまでディープな付き合いはするつもりさらさらないけど、自分の周りには変な人いないのでめぐまれてるなぁと再確認。こわい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママ友ってめんどくさそう
ママ友とのめんどくさそうなエピソードのマンガです。作り上げられたものというより、体験記(?)みたいな感じで、リアリティがあって面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖い
最後が怖かったです。
ホラーかというような…
主人公が、気持ちが吹っ切れてからイキイキしていたのでホッとしていましたが、まさかこんなことになるなんて…。次はうまくいくのでしょうか。
ほどほどの距離感で、同じ轍を踏まないように、祈るばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんの別の作品にはまっていろいろ試し読みしています。
どの作品も魅力的なので、どれから読み進めようかとても迷います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料だけ
無料だけ読みましたが滅茶苦茶共感できて続き読みたくなりました。
会うのが嫌だから時間ずらしたいと考えるのは私だけじゃなかったと思いなんかホッとしました。
会うとなんとなく疲れる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こわい
ただ一言…こわい…。女性はいくつもの顔を持たないといけないけど…その中でもママの顔が一番しんどくて自分だけど自分では無くなってしまう…人質をとられて人間関係を築いていく感じだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは
高評価なのはこの内容が面白いから。
でも保育士をしている自分の目線からするとこういう親がいるのかと思うと心が痛くなります。。by 匿名希望-
0
-