みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    本当にある話

    リアルで読んでいて昔を思い出して胸が苦しくなってしまいました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    リアル!

    ネタバレ レビューを表示する

    ラストまで全く同じことを経験したので、最後笑ってしまいました。ママ友怖い〜!「ママ」が共通項なだけで、諸々違うのにね。
    まあ、ママ友の中から長い付き合いになる友人も出来ましたが…子供の友人と親の友人は別物、これは忘れちゃダメです。
    幼稚園が終わるとママさんたちは皆生き生きし始めます。私は中学で別進路になったので、もっと気楽になりました!距離感は慎重な方が後々楽ですよ〜。

    • 9
  3. 評価:5.000 5.0

    わかります

    まだ、試し読みしか読んでないからわからないけど、可愛い我が子を急がせてママ友に会う時間をズラすために急ぐママがツライですね。続き読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ラストが怖すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    ママ友との距離感を勉強し、
    幼稚園の卒園を楽しみにしていたはずが
    まさかの二人目妊娠で嬉しいはずなのにというところのラストがホラー漫画と思ってしまうほど怖く、身近にもありえそうで心底怖いです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    怖くてつらくて仕方ないけど読むしかないって感じです。
    ママ友てこういう風に壊れて行くんだなってリアルに描かれてます。
    実際こういうの聞いたことあるし。嫉妬は怖い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まだ7ヶ月の娘がいて、ママ友のマの字もよく分からないですが、ややこしい方がいないことを切に願っています…涙。ママ友って何であんなにややこしいイメージなんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    共感

    現実でも起こる、ママ友トラブルばかりで、読んでて暗くなりつつ、最後まで読んでしまいました。最後はハッピーエンドで終わって欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    好き

    この作者さんのお話はリアリティがあって、読んでいて多く共感する部分があり、「私だけじゃなかった、ここにも同じことを思っている人がいる」と、思わせてくれます。
    大好きな作者さんです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    この人の漫画がすき

    だから、読んでみました。ふつーのありそうな日常でのほほんと読みましたが、ママ友で困ってる方には辛い読み物かも。ママ友ではなく、友達、と言う意識でいけばいいのに。子供だけが仲良くて、親は別でいいのに。学生時代仲良くなっただろう人と付き合えばこんな事にはなりません。そんなに恐ろしく思わないでいいですよ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いままさに幼稚園ママ友問題に巻き込まれているため、胸が痛かった…

    友達ではない、けど毎日会ってにこやかに話さなくてはいけない、仕事でもない、不思議な関係ですね。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 671 - 680件目/全682件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー