みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
621 - 630件目/全688件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    私は

    子どもいないのになぜか夢中になって読み進んじゃってます。
    ママ友って自分の友達じゃないから、言いたいことも言えないのか、、守るものが増えると傷つくことも増えるんだなーっと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    分かる。

    保育園だったので、ママ友関係はさっぱりしていましたが、それでも、主人公ママの気持ちや、相手ママの気持ちも、共感できました。面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ママ友って・・・。友じゃないじゃん。
    小さいコミュニティで何を必死にと思うけど、そこが全てと思っている人が多いんだろうな。
    結局不満ばっかりなんだろうな。
    と思うお話。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    もうすぐ上の子が幼稚園

    ママ友というものがどんなのか分からなかったので、こわーいパターンを知れてよかった。旦那の仕事や収入、家事の貢献度などが妬みの対象になると思っていたが、何人子供がいるかということでも競争があるとは知らなかった。子供が1人のママに、もう1人の子供の話はやめようと思った。勉強になります。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分から始まり、続きが気になって、全話購入しました。
    ささいなことから生じた誤解、そこから一気に関係が崩れて…怖いなと心から思います。
    私にはそんな対応はできない!主人公は頑張った!その強さがほしい!

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    怖い世界

    ネタバレ レビューを表示する

    気になって一気に購入して読んでしまいました。
    絵はさらっとしているのに胸のザワつきやギスギス感が凄く伝わってきました。
    我が家は保育園に子供を通わせていますが、幼稚園のママ友関係トラブルの話をリアルで聞くと、保育園でよかったと心底思っています。
    ラストは本当にゾッとしました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアリティある

    ママ友に振り回される心理とか、働いてるママさんの良い具合の距離間とかリアルだなーと思いました。
    「あるある!」と思える所が随所に。こういう人が学区内にいて、でもその人が読んでも自分もそうだと自覚しないんだろうな、なんて思いながら読みました^_^;

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    意外と!!!

    と書いては失礼ですが、面白かったです。
    絵柄はシンプルですが、濃い人間関係。なんというか、空気感がほんとうにリアルです。作者さんが実際に体験されたこと、感情なんだろうなーと。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです。ママともの世界が少し覗き見できた気分。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    共感!

    私の周りにはこんな怖い人はいなかったけど、もう少しライトに怖い人はいたかな

    幼稚園のママ友付き合いは、めんどくさいですね。。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー