みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
41 - 50件目/全2,210件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    うう読んでるだけで共感してツラい。ママ友とかホントに心配になってくる。気にしないでさっぱりしないとダメだよね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    リアル

    自分も子どもがいるので現実でも起こりそうだなと思いながらドキドキして途中までですが読んでいます!最後、どうなっていくのか楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごくわかる!!

    これ共感しかないです!!幼稚園て親が送迎しないといけなくて、送りや迎えの時の親同士の微妙な空気が嫌でした。親同士の関わり合い方って、難しいです。、

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    遠いむかしですが

    娘が幼稚園時代を思い出しました。
    ここまでの事はなかったけれど、近い事はあったかなぁ…。子どもたちの関係もあるので、親っ大変ですよね。続きを課金するか、超迷っています。気になる〜

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    人間関係はつかず離れずがちょうどよいですね。
    このママさんは幼稚園の人間関係が全てになっているけど、お仕事したり別の世界も持った方が救われるのではないかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ママ友との付き合いって、うまーくしていかないと人間不信になりそう。コワイ。
    めんどくさいから、なんとなく話す人や、困った時に教えてくれる人がいればいいかなと思ってしまう。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こわい

    私はママ友が全くいないので笑、こう言う世界怖いなーと思う。周りは確かに力のあるママがいてそこに取り巻きもいたりして…なのですが、私は別に…でも、そこでしか生きられないとなれば、怖いだろうな。

    by ユカ7
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こっわ

    一気に読んでしまった。ママ友のめんどくささがリアル過ぎた。ホントそれ。深入り禁止の世界。浅く広くが心地いい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いつまでも女子

    女ってホント面倒くさい生き物だなって思います。私は大卒までずっと女子校育ちですが、あまり女子女子した学校ではなかったので、ザ•女子!という人間に出会ったのは子供のママ友が初めてでした。こんな人、世の中にいるんだ、、、って衝撃を受けたのを覚えています。
    変な人や幼稚な人、陰険な人など確かにいますが、まともな人も必ずいるので、その人たちと仲良くして頭おかしい人たちは放っておくことにしてます。
    なので、いろいろ被害に遭っちゃう人ってこうなんだろうなーなんて思いながら読みました。
    触らぬ神に祟りなし。

    by Shiwo.
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    タイトルに共感が出来そうで
    試し読みしかしてないですが
    読ませていただきました!!!
    次は購入して読みます!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー