みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(235ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
購入するつもりなかったのに
無料の第一話を読んで、凄く共感できました。
子育てを経験してきた人なら、誰でも少なからずママ友のことで悩んだことが有ると思います。
絵はシンプルでセリフもそんなに多くない。でもそれが逆にリアルで思わず購入手続きをして一気に第十話まで読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる~⤵️
最後まで一気に読んでしまいました‼️
すごく良くわかる~💦
子供たちが仲良くなったから→ママたちもって流れ‼️
最初から絶対性格合わない‼️😫って確信があっても何故かつるまないといけない雰囲気‼️
かなりきついんです😥
ずっとわかる~💦と言いながら読みました😅by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あんまり面白くはない。
ママ友あるあるって感じなんだろうか。
こう言うのを読むたびに、くだらないと思います。by んきょー-
0
-
-
3.0
ママ友とかめんどくさいけど、子供のために付き合いも大事。
なんか、嫌な思いをしたり…母って大変ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくある話しで
共感できました!どこにでもこういう事ってあるんだなぁと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じ子供を持つ親として
まだ子供を保育園に預けているわけではないのですが、こんな感じなのだろうと怖くなりました(笑)
ついつい読んでしまうおもしろい作品でしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感しました
子どもが出来て近所のママ友とか幼稚園のママ友とかほんとウザい。
親まで子どもの視野で物事を考えちゃうからトラブルんでしょうかね。
自分がこの煩わしい世界にいたのは遥か昔なんだけど思い出しました。
今から思えばほんとくだらない世界の話だなあと思いながら、やっぱり自分の子どもがいじめられたりしたら嫌だからその中にいて悶々としたりしてましたね。(笑)
当時を思い出して面白かった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
大人になっても子供のまま。。
人間の本質はそんなに変わらないのか。。
怖いのはこういうのが現実にもあるだろうということですかねぇ。
最初仲良くすることすら、やめたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
リアルなストーリー。私自身、成人した息子が一人いますが、幼稚園時代を思い出しました。子供は子供、親は親。私は、子供が同級生だからとか、仲が良いから親も仲良くなんて一切思ったことはなかった。フルタイムで仕事をしていたので誰とも群れなかった。今思えばそれは正解でした。実際、専業主婦のお母さんと話しても、全く話が合わないし、何をしゃべっているのか全然理解できなかったし(笑)。狭い世界で生きている人は大変だと思わされるマンガでした。
by こつぶにゃんこ-
0
-
-
5.0
リアルすぎ
ママ友こわい
その気持ちごわかりすぎます。
実際に内容もリアルすぎてすごく共感しまくりです。自分だけではないというのが実感できて読んで良かったと思ってます。by モチュポヨまま-
0
-