みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(234ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
考えさせられる
ほんのささいな事。ちょっとした嫉妬。妬み。そういう黒い感情を声に出せずにお腹の中で溜まっていく。からのいじめ。いつまでも学生みたいに幼稚。そういう女性特有の人間関係っていくつになってもあるんだなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸に突き刺さりました
子供はいませんが、女ばかりのコールセンターで働いています。同じようなイジメが起きているので参考になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あるある
無料試し読みしました。
ママ友あるあるですよね。仲が良かったからこそ、ダメになった時の差が大きく、読みながら、頷いていました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感しまくりでした
タイトルでちょっとビビりましたが、読んでみました。子どもが同学年、というだけのつながりだけど、仲良くしないといけない、モメてはいけない関係。私も閉塞感を感じているので、共感しまくりでした。でも、どんなにつらくても、あいさつだけはしようと思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔ってママ友とかってなかったはずなのに、なんだかめんどくさい世の中になりましたよねー
なんで女ってつるみたがるんだろ…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主観的過ぎて…
主人公も友人も等しく面倒な存在だと感じた。
無意識のマウンティングは恐ろしい。
ママ友文化って本当に気味が悪い。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
リアル
絵は至ってシンプルだけど、すごく感情移入できる。仲間外れにされるときの雰囲気や、憂鬱な気持ちまで。
他の人のレビューにも同じような体験をしたとあるし
保護者同士の付き合いって、中学生の頃と変わってないのかと驚愕。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シンプルな絵ですが好きです。
ママ友、怖いですよね。
嫌われないように周囲に合わせている時が情けなくなります。
デモ嫌われたくない。
嫌われるほど深入りしたくない。
今の人間関係ってこんなものなのでしょうか…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
なんだか同じような経験をしたことがあるので、自分のことのように読みました。
大体みんな経験していることなのではないでしょうか。
まだまだ続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い!大人でこんな人いるんだなーと驚きます。かわいらしい絵とのギャップもすごい!それでも挨拶かかさない主人公のママさん偉い!
by 匿名希望-
0
-