みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(227ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
幼稚園に通わせていたとき、ありがたいことにこんなことはなかったし聞いたこともなかったけど、学生時代ならまだしも、大人になってから、、しかも子供ができてから子供ありきのフィールドでいじめをするっていう人間の小ささにイライラしました。あっさりした絵が余計なものを感じさせず、感情がよく伝わってくる作品です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるある
うわー、ママ友あるあるな感じです。
ここまでひどくは無かったですが、深くなり過ぎて色々あった経験があります。
ついつい読んでしまいました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料配信分しかまだ読んでませんが、同じママとしてなんかリアルでこわいですね、先が気になりました。いい人が実はとても意地悪な人、まぁ実際にもある話で、、気を付けます。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルすぎ~
ママ友との関係って難しいですよね~。
共通なのは子供の年齢だけで、ママ、パパの年齢、兄弟、親との関係、仕事、全部違うんだから、ある程度の距離を保っていた方が良いんだと思います。
ただ、やっぱり仲良しのママがいると自分も楽しいし、相談したり、お茶したりできて安心もする。
良い距離感を保っていられるなら良いんだけどな~by mangakko-
0
-
-
3.0
まだ無料配信中のところまでしか読んでいませんが、ママ友が怖い、というのはすごく共感できました。
距離感が難しいこと、仲間はずれにされてしまったとき辛いこと、など読んでいて切なくなってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女ってほんとにこんな感じで、昨日まで仲良くしてた人が敵になるから。表面上仲良くしてても陰口のオンパレード。特にママ友となると、こどものこともあるから無下にはできないし…。辛いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友とか
ただの友だちとは違うコミュニティで、子どものことを考えると我慢しなくてはいけないことが山ほどあるんだろうなと。こういうのを見ていると少しママになるのに引け目を感じてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これはすごかったです
初めはなんとなーく読んでたのですが、読み進めらに連れ絵のほんわかした雰囲気とは逆に、リアルで人間の悪までは行かなくてちょとしたモヤモヤやイラっとした感情がすごくリアルでハマりました。
ラストは圧巻です!by azmoca-
0
-
-
3.0
共感
子どもにとっての学校と同じで、母親にとってのママ友って閉塞された世界なんですよね。
無視された人の気持ちもわかるし、相手側の気持ちもわかります。
絵はシンプルだけど絶妙な表情を描いていて感情移入しちゃいます。by おにぎり昆布-
0
-
-
3.0
身につまされる
幼稚園は母親にとっても、ある意味デビューになりますね。あれこれ考えていたことも過ぎてしまえば…と、当時の自分のことを思い出しました。
by 匿名希望-
0
-