みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
191 - 200件目/全688件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    わかる!

    主人公にとても共感しました。
    ここまであからさまに無視とかは無いけど、仲良しだったママ友から距離を置かれるようになった経験があるので、主人公の辛い気持ちが分かりすぎて、一気に読んでしまいました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    コワイコワイコワイーーー

    そうそう、些細なきっかけ。
    幼稚園、行事やバザー、子供同士のケンカ、ツネった押した蹴った、踊りのセンター、、、特に母親が巻き込まれるよねー(涙)
    幼稚園のことは幼稚園で解決して欲しいのに、なんでも親が巻き込まれる。
    自分の子供が1番だから、自分の子供が悪くてもそう思いたくない。
    みんな自分の子供の成長度合いに自信が無いから、自分の子供と比べて、良く出来る子が自分の子供と仲良しだと余計に不安になる。
    これ、もしかして、ずっと続くこと?じゃないかな??
    そう感じたら、私も主人公の方みたいに、幼稚園や学校に深入りせずに、パートやアルバイトをしなきゃな、と、夢中になれる、何かを探さなくては!!と思いました。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あっさりとした絵柄で可愛い感じかと思いきや、なかなかなリアルドロドロな内容でした。おもしろい。

    ママ友…私も苦手であっさりした付き合いしかしません…。
    でもこういう事が現実にたくさんあるんだろうなーと思います。
    いやーこわっ。子供がいると難しいですよね。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ついつい

    最後まで読んでしまいました。自分はこんなママ友達には遭遇したことはないけど、、、実際にはあるんだろうなーと思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ママ友こわい……

    この作者さんはシンプルな絵でここまで社会問題や人間の心情を描けるのがすごい…!!すごく心に刺さりました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ママ友

    ママ友ってドロドロしていてマウンティングがあってハブとか見下すイメージだったけどその関連のお話でさらに怖くなりました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    怖いです

    リアルで、ママ友がいる世代は、背筋がこおります

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あー

    こーゆうおんなの僻みとか劣等感とか表には出さないけどあるよね
    この漫画こんなに可愛い絵なのに女の嫌なところが赤裸々にかいてある

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    私も幼稚園の子供がいるので、興味津々、ちょっと怖い気もしつつ読みました。淡々とした日常の中で、自分も気づいていない何かが他のママ友を傷つけたりプライドを刺激したり、子供ありきの関係だから普通の友達ともまた違う関係性がややこしい〜。うまく回ってる時はいいけど、関係にヒビが入ると辛いよなぁと共感しつつ読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵が好き

    ネタバレ レビューを表示する

    シンプルで見やすいので作者の作品は好きです
    私もママ友だち付き合いが苦手なので共感する事ばかりでした
    誰だって少しは無理している世界、でも私は一切無理したくない
    無駄なストレス感じたくないのでやりたいようにやれば良い、と改めて思えた作品です

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー