みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(190ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
身近にある恐怖
こういうことはめったにないことですが、上の子の時はなんとなくこの内容とは違いますが似たようなボスママみたいな人にハブられたりおとしいれられそうになったり言葉巧みに家族の秘密を聞き出そうとされたり、は、ありました。とにかく日々悪口になるようなことは言わないように気をつけたいと思ってます。この漫画を読んで余計にきをつけたいと思います。妬みとか、怖い。
by みいこうママ-
0
-
-
5.0
ママ友
ママ友いないので実体験はないけれど、こういう世界には関わりたくないなと改めて感じました。
みんな周りと比べたくなっちゃうんですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素朴な絵柄ゆえにママ友の陰湿さが伝わってくる
こういう無視とかするママって子供には何て教えるんだろう
子供って結構ちゃんと見てる
自分の子供がもし無視されたりイジメにあったらどうするんだろうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友って怖いけど、うまくいけば一生の友達にもなり得る。難しいですよね。ママ友だけでなく、人間関係ってベッタリし過ぎず程よい距離を保たないとうまくいないんだろうなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感でき過ぎて一気に読みました。
今、幼稚園に通ってる子がいるママです。
私は前に住んでたところで、距離感に失敗し主人公みたいなイジメを受けました。
イジメ主犯格は私が引っ越したあとに引っ越してもう会うことも連絡とることも一生無いと思うけど
漫画を読んでいたら2年前自分か体験したことを一気に思い出して、一気に読みました。
絵がシンプルなので、内容がすごく入ってくる作品です。
プレママさん、幼稚園にこれから通うママ、なんかママ友と上手くいってないママに是非読んでもらいたいです!by emm_-
11
-
-
5.0
主人公ママさん見習いたい
絵はお世辞にも上手い訳でなくシンプルですが話の書き方に引き込まれてしまいました...
自分はまだ未経験ですがママ友関係..大変そうだなぁ_(┐「o:)_
主人公のママさんは自分がいじめられても芯を強く持ってて素敵です。
そんな姿を見てるから、娘さんもみんなと仲良くなれる優しい子になってるんですね〜
続きが気になってますby 仁科さん-
1
-
-
3.0
ママ友怖い
仲良くしたり無視したり、かと思えば自分が無視されたり、、ママ友怖いなって素直に思う作品。こんな環境ならママ友なんていらないわ!って私は思いました。なのに最後は………やっぱりママ友は怖いわー、一人じゃいられないのかな?面倒くさい!って思ってしまった
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い
実際のママの立場からすれば、なんともそら恐ろしくて嫌な気分になりましたが、これが真実なんだから怖いですね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うんうん
シンプルな絵なのにとても感情が伝わるのが不思議!
シンプルな絵と内容のシリアル差のギャップがあるのに気にならず一気に読みました。最後ぞわっとしましたが。。
こんな怖いこともあるかもしれませんが、ママ友との付き合いや幼稚園を怖がり過ぎないで下さい。いいママさんたちもいます!実際に私は幼稚園に通う子どもがいますがいいママさんたちばかりです。
でも、二人目問題はナイーブなことなので注意してくださいね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれました
子どもは保育園のおかげか、身近で実際にこんな状況を見たことはないけど、結構あるのかなーと思いながら読みました。学校生活のいじめと似てるけど、子どもがからむ分、自分だけ開き直るわけにもいかないんでしょうね。
by オレンジヒヨコ-
0
-