みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
読む気起こらない
この手の話はいつも陰湿
女性の嫌らしい所があからさまで嫌い
女性が集まると何故陰湿な人が蔓延るんでしょうか?
子供は純真無垢なのに…徐々に汚い物を見せられ歪んでいくby 匿名希望-
1
-
-
2.0
ママになるの
ちょっとこわくなっちゃうかも。でも、女ってあるよね。子どもの頃からオバハンになるまで、ひとを羨ましく思うと意地悪になる。
by やきもろ-
0
-
-
2.0
明日は我が身なのかと思って読み進めると暗い気持ちに。女って本当になんなんだろう、大人になってまでこんな経験したくない
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
馬鹿馬鹿しい
だけど、当人達にとっては切実。毎日のことですからね…。ましてや最初は仲良しだったのに、崩れる時はほんとに僅かな綻びからなので苦しいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
わかる!
まだ0才児育ててますが、ママさん怖くてたまらないです。まじいらないですよね、バカと関わりたくないのに、自分が大人になったのに、また一からのスパイラル、うんざりです。
by 匿名希望-
7
-
-
2.0
どこもこんな感じなんですか?
ママ友って。
まだ独身の私、へーと思いながら
なかなか興味深く読みましたが、
いつか親になる日が
ちょっと怖くなりました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いつまでも
人間関係って一生つきもの。めんどくさい。ママ友とかマウンティングとかさらにありそうでめんどくさいなあ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ママ友
なんで悲しい話しばっかりなんだろう。
ワタシは一度も嫌な思いはしたことがないです。楽しくやっています。
結婚、出産前は女の友達より男の友達の方が多かったですが、何も問題ないです!
娘が社交的なので娘を通じてたくさん知り合いになりましたが、特に嫌な事はないですよ~
高齢出産でかなり年齢も違うし、一人っ子ですが。by 匿名希望-
4
-
-
2.0
うちの保育所にもこんなのあったら嫌だなー。友だちにとママ友は違うんだからきちんと線引きしといたら方が良いのかしら?
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
漫画だから最終的に主人公が上手くいった感があるけど
実際、子供のイジメと同じで やられる人はやられっぱなしだよ
ママ友は本当にめんどくさい
読むと心が重たくなりました
とか言って、最後まで読みましたが(笑)by 匿名希望-
8
-