みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(104ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
1,031 - 1,040件目/全1,058件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ホラー

    新しい形のホラーだと思いました。その世界に属してなければ、付き合わなきゃいいのに…ですまされるかもしれませんが、実際そうもいかないのが、ママ友達です。私は、ママ友一人くらいですがそれでちょうど良い。主人公さんも、二人目産んで強く、幸せになって欲しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を産んで幸せな筈なのにママ友と言う壁があって切ないです。本当に人を見る目は大事ですね。広く浅くな関係が良いですね。

    by 匿名希望
    • 8
  3. 評価:4.000 4.0

    共感しました。

    ママ友作るの難しいよね。
    私も苦手だから、共感した。
    こういうマンガおもしろいなあ。
    子供かわいいね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あっさりとしたギャグ漫画のような絵柄ですが、中身は相当シリアスでリアルで重いお話でした。

    ママ友との距離感、確かに難しいですよね。近くなりすぎたばかりに、ちょっとしたすれ違いで、イジメような扱いを受けて、読んでて嫌だなぁと思いました。

    とくに白い紙コップと透明の紙コップの下り。「何でそんな事でこんなに必死に聞きまわったり、買いに走ったり、買い取ったりしないといけないんだ」と思って悔しくって、主人公の気持ちに同調してしまいました。

    ママ友に限らず、人間関係はあまり近づき過ぎず、頼り過ぎず、あっさりとした挨拶程度の関係が一番いいんだと思います。

    すごく考えさせられるお話でした。

    by Nanamin
    • 119
  5. 評価:4.000 4.0

    人間関係って難しい。しかも大人になってまで友達作り頑張らないといけやいなんてって思ってしまう。しかもドロドロしてるし。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ハブられたり嫌がらせがあって楽しくないママ友っていらないと思います。
    このマンガを読んでて、すごくそう思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    めちゃ怖い

    現実にこんなことあったらめちゃくちゃ怖いし人間関係トラウマになります。でもママ達って妬みとか裏ではありそう。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ママ友めんどくさい

    なかなか怖いママ友の話でした。
    自分もなぜか保育園ママ達にハブられて辛い気持ちになった思い出があります。
    一度も会話のないママとかいたな〜。
    女はめんどくさいですね。

    ママ友より本当の気の合う趣味友が一番です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    同じように幼稚園の子供を持つ母です。私は幸い、こういった状況になったり、こういう気持ちになったことはないですが、そういう人もたくさんいるんだろうなって思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    色々大変なのね

    ママ友ってこんな感じなのかな?
    主人公はとっても好感の持てるタイプでした。
    絵のタッチがとても可愛いくて、癒されます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー