みんなのレビューと感想「ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

  • 完結
ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 384件
評価5 57% 219
評価4 30% 114
評価3 12% 47
評価2 1% 3
評価1 0% 1
141 - 150件目/全307件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    母娘

    泣けました。

    読んでいてふと初期の
    「真壁くんが死んだら私も死にます。」
    のセリフを思いだしました。
    (退室のち蘭世が、本気だけど格好つけすぎてうわーって少しギャグっぽくなっちゃう)

    中学生当時の私は「シーラが本気でショック受けてる」事が驚きでした。

    ふつう教育ママさんなら「恋に恋する子供」と一笑するのではないかと。

    そうではないから親子愛が本物というエピソードでもありますが。


    彼女には「蘭世が本気」と理解できるほどの、命がけで恋をした過去があったのですね。

    登場時のシーラの姿もすごく可愛い❤

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    小学生か中学生の頃にリボンの別冊でモーリさんとシーラさんのお話は読みましたが、懐かしわ。俊が蘭世にどうやってプロポーズしたのか、曜子に二人の仲を告白したのか、ドキドキしながら読みました。俊くん、ツンデレが優しくなってた(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    言わずと知れた名作ときめきトゥナイトの
    時間が大分たってから
    お父さんであるモーリ氏視点で描かれたお話です。絵柄歯昔の繊細なタッチでは無くなってしまいましたが現在進行形で読めたのはありがたかったです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    らんぜとりんぜの両親もまた種族がちがうのにひかれあい祝福してもらえなくても
    愛を貫いた二人でした。
    なぜひかれあったのか二人のなれそめもまたおもしろいし読めてほんとに良かったです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!しかもパパ、ママの話や、蘭世と俊のプロポーズからの話も読めるなんて
    嬉しくて仕方ないです
    子供の頃ずっと読んでいました
    蘭世のサラサラ髪や日本の家とは違う海外風な家にも憧れた事わ思い出します

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    よいね

    やっぱりこのシリーズは昔なつかしでいいよね。モウリパパおもろいはね。人にれきしありって感じですかね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    江藤家のファミリーヒストリー

    小中学生の時、大好きで読んでいた”ときめきトゥナイト”の番外編。
    蘭世のパパとママ、モーリとシーラが出会い、様々な苦難がありながらも結婚し、蘭世が生まれるまでの物語。
    羅羅おばあちゃんの存在やモーリーやシーラの生い立ちを知ることで、また本編を読み直したくなりました。
    蘭世と俊が神谷さんに婚約の報告をする場面も知ることができて良かったです。
    これで、本当に完結したようですが、本編からずっと続いている江藤家の歴史が紐解かれ、このあともどうしたんだろうと思いを巡らされ、とても身近に感じる物語です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    モーリお父さんカッコいい!

    初めのシーラの顔にはびっくりしましたが、内容はピュアな純愛で良かったと思います!でも、ちょっと想像する二人のかけおちとは違っていたかな…
    モーリお父さんはカッコよかった!

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    なるほど

    なんでモーリとシーラが人間界に来たのかが描かれていて面白いです。二人とも苦労したんだなあ、出会いだなあ、と思いがめぐります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    大好きな、ときめきシリーズ。池野さんの絵は元祖少女漫画!と言える可愛さです。魔界という設定も、現実離れしていて物語を純粋に楽しめるシリーズです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー