みんなのレビューと感想「母になるのがおそろしい」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
タイトルにひかれて最後まで一気に読みきりました、このストーリーほどではないけどわたしも親に対してコンプレックスがあります。自分だけじゃないんだと救われました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
赤ちゃんはお母さんを選んで生まれて来ますってよく私も耳にしますが、私も作者さんみたく、その言葉に違和感をよく抱いてました。私も違う親から生まれたかったって強く思ったりしたので、作者さんにちょっと共感わきました!でも自分の子どもたちにそう思われない親になりたいとは思ってます…(・・;)都合がいいかもだけど、子どもは親を選べないから…だから頑張らないと考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なるほど
人はいろんな考え方がありそれを私は考えました。じわりと続きを見てしまう作品です。
面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自信はないもの
私も子供を出産する前は、愛せるだろうか、ちゃんと育てられるかと不安になりました。作者の生い立ちを見て、これじゃあ不安になるのも無理はないなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々
まず絵がきれいで上手なのでそれだけで高感度◎、申し訳ないけどコミックエッセイってゆるふわ過ぎなのが多くて。。
この作家さんは前にプロの漫画家さん(今も!?^^;)のようでしたし。
ダンナさんの顔が生気のない描き方なのがちょっと気になるだけ。
内容は楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるー
子供を産むことに対して、夢が見られないとか、結婚に対して後ろ向きとか、作者の気持ちがわかる。でも、実際好きな人ができたらそうはいってもいられない。わかるなあ。まだお試ししか見てないけど、これからどうなるのか楽しみ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幼小期の思い出が大人になっても影響して心が決まると感じた。怖い気持ちがすごく分かります。不安を旦那さんの一言で 前に踏み出す一歩になって 先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い話。
私も子供が好きじゃなかった。いまでも、自分の子もちゃんと育てれていないきがするし、他人の子はちょっとぶっちゃけ苦手。私の言った一言でその子の人生変わってしまったらと思うと怖いから。なんかうまくいえないけどこの漫画深いなと思いました。
by emm_-
0
-
-
4.0
共感できる
子供を持たない選択をした私には、子供を持つか持たないか悩む部分がとても共感できました。悩まずに子供を持った人には分からないかもしれません。色んな意見もあるかと思いますが、こんな視点の作品がある事が嬉しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外と
少なくない意見だと思います。
私自身家庭環境がそこそこ悪かったため子供を持つ事に不安しかなかった身なので。by 匿名希望-
0
-