この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「母になるのがおそろしい」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 206件
評価5 16% 32
評価4 22% 46
評価3 42% 86
評価2 15% 30
評価1 6% 12
11 - 20件目/全187件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自信はないもの

    私も子供を出産する前は、愛せるだろうか、ちゃんと育てられるかと不安になりました。作者の生い立ちを見て、これじゃあ不安になるのも無理はないなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    色々

    まず絵がきれいで上手なのでそれだけで高感度◎、申し訳ないけどコミックエッセイってゆるふわ過ぎなのが多くて。。
    この作家さんは前にプロの漫画家さん(今も!?^^;)のようでしたし。
    ダンナさんの顔が生気のない描き方なのがちょっと気になるだけ。
    内容は楽しめました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料よんだだけですが

    子供を産んで育てるだけが女性の幸せではないと思っているけど
    子供を産み育てることに自信を持てない人がいるのだなぁと知りました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こういう考えをする人もいると知って驚いた。
    私が知らないだけで多いのかもしれませんが。
    でも、産んでしまったら後戻りはできないから怖いのはわかる。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    結婚して赤ちゃん産まれて幸せって、当たり前だと思っていました

    でもそうじゃない人もいる
    自身の経験のせいで、辛い思いをしている人もいるのかと考えさせられました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    面白い

    妊娠したことのある方や現在主婦の方に読んでいただきたいお話だと思いました。誰もが通る経験の
    ですが、楽しく読むことができました

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    幼小期の思い出が大人になっても影響して心が決まると感じた。怖い気持ちがすごく分かります。不安を旦那さんの一言で 前に踏み出す一歩になって 先が気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こんな漫画を求めていました

    タイトルのとおり、こんな漫画を求めていました。読み終わった今、すごく心が波打っています。理由は人それぞれ違えど、同じ悩みを持っている方がいることにとても救われました。素敵な作品をありがとうございます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    真剣に向き合う

    子供が欲しいのか、真剣に自分と向き合って考えて結論を出すのは良いことだと思います。でもそこまで考えずに、結婚して少ししたら自然にできる人がほとんどなのかな、とも思います。
    そしていくら想像で考えても、本当に産んで、育ててみないとわからないこともある。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    深い話。

    私も子供が好きじゃなかった。いまでも、自分の子もちゃんと育てれていないきがするし、他人の子はちょっとぶっちゃけ苦手。私の言った一言でその子の人生変わってしまったらと思うと怖いから。なんかうまくいえないけどこの漫画深いなと思いました。

    by emm_
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー