みんなのレビューと感想「ゆがみちゃん 毒家族からの脱出コミックエッセイ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    いい教訓

    こんな家庭があるのかとマジで引いてしまう。ゆがみちゃんを取り巻く家族全員に苛立ちさえ覚えた。でも、これは現実。
    私の知らないところでこーゆーことが起きてるんだ。、親の言動態度は、こんなにも子供に影響を、与えるんだ。
    子育て真っ最中な私。これを、教訓にして自分勝手な感情で子供を苦しめないようにしよう気をつけようと、しみじみ感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    読親

    母がしんどいの母も強烈だったけどゆがみは祖母も兄貴も毒過ぎる。おまけに宗教一家。こんな家に産まれた時点で人生積む。。ゆがみはたくましく生きて欲しい

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    怖い

    毒親って本当にいるんですね。主人公は生まれた時からこんなに否定されて生きてきて、親が普通じゃないってきづけてよかった!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    怖いです。こんな家族って本当にいるんですね。人の気持ち考えないで主人公がよく生きてこれたなあって。幸せになってほしいなあ。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    私の周りにも親が毒親という方がいます。
    本人からはあまり家庭のことを聞くことはなかったけど、辛い環境だったことは分かります。
    同じ環境の人にも読んでもらいたいな、と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こんな家庭だったら確かに性格ゆがみそうですね。。本当に読んでいてこちらもうんざりしてくる内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトル、勘違いでした。

    タイトルから、ある種の障害がある子供のお話かと思ってました(スミマセン(∋_∈))ためし読みして、納得。是非みなさんに読んでもらいたいです。是非!

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    親なので

    親の立場なので、反面教師的に読んでいました。子どもは、親の所有物ではないので、本当に気をつけなければなりませんね。最近怒りすぎているので、反省です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    強烈

    宗教が絡むと人って豹変するんだな、と再確認した。主人公はよくあの毒サイクルから脱出できたと思う。それも勇気がいるだろう。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    最近、児童虐待が話題になって、それにあわせて、毒親なんて言葉も社会現象になったけど。毒親は子供の事を思ってしてるとか理由づけしてるから、中々いなくならないだろうな。少しでもこの漫画が参考になればよい。

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレなし:全ての評価 11 - 20件目/全47件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー