みんなのレビューと感想「さよならわたしのおかあさん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣きました
吉川さんの育児漫画を最後まで読んでから、この漫画を読みにきました。
吉川さんという漫画家さんと、この漫画に出会えて本当によかったです。by 小さな頃から-
0
-
-
5.0
自分と重なりすぎる
ガンで余命宣告
自分にとって母は絶対的な存在
不妊治療の末、妊娠
お父さんの心が強い
…たくさん自分と重なることがあるので
とっっても感情移入してしまいました。
まだ母はいますが、残されたものはこれからどうするべきか、たくさん考えたい。
母親って思っているよりも何十倍と偉大。
そんな母親に私はなれるのか。
出会ってよかった作品でした。by こうみん-
0
-
-
5.0
母を思い出しながら読みました
私も母を癌で亡くしました。
結婚して7年目にやっと授かった娘が2歳の頃でした。
明るくて誰よりも元気で、優しくて、いつも太陽みたいに明るく笑っていた母。
病気が分かった時はもう末期で、この漫画で描かれているように、坂道ではなく階段を降りるように急にガクッと悪くなりました。
母は居なくなってしまうと理解しているはずなのに認めたくなくて、弱っていく母を見るのが辛くて、まだ大丈夫まだ大丈夫と根拠なく思い込もうとしていました。
作者さんの気持ちが痛いほど分かり、涙なくは読み進められません。
まだ途中までしか読めていませんが、最後まで噛み締めながら読んでいきたいです。by みさぴ〜-
0
-
-
5.0
ぜひ読んで!
久しぶりに大泣きしてしまいました。
母に電話しても出ないとか、実家に帰ってもどこにも居ないとか、想像したらどうしょうもなく泣けてしまいました。
母に会いたくなりました。
お母さんは偉大ですね。by めちゃよむ-
0
-
-
5.0
お母さん涙
お母さんだいすきなら
共感の嵐
絶対なける
そして幸運なら
すぐに電話をかけたくなる
そんな漫画でしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いた
なにもないシーンで涙があふれてきた。
読みたくないと本能は思ったけど、いつかは通るであろう道。
両親を大切にしたいと改めて思わせてくれた作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました
自分の子育てしてもらった時と
自身が子育てしている時が重なって
そんなシーンに涙が溢れました
とても素晴らしい作品ですby いなほさん-
0
-
-
5.0
ステキなお母さん
親の死はこんな風に突然訪れたりするのでしょうね。
誰もが避けては通れない道ですが、
このお母さんのように最期の最期まで明るく元気だと家族も救われますね。
お母さんの娘を想う数々の格言に
涙が出ますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
試し読みとレビューだけでもうっすら泣けてきます。
作者さんとは違って、子供を授かることはできないので、母の気持ちを味わうことはできないですが、母にならなくても、母のことを忘れることはありません。
素晴らしい母でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いてしまいました
一話目を無料で読んだ後、初めてポイントを買って全話一気に読みました。私も父を突然亡くした喪失感からなかなか立ち直れず、感情移入してしまい、ひさびさに漫画で泣いてしまいました。
絵は人それぞれ好みがあると思いますが、読んでいくうちに慣れていき、気にならなくなるかなとは思います。by 匿名希望-
0
-