みんなのレビューと感想「まんが名前のない女たち~女性の貧困編~」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
2話読んでみたけど
ストレスでリスカに走るとか
いくら一目惚れだからってあんなじいちゃんに目をつけてしまうとか
ちょっと欲望に素直になりすぎなんじゃないかと思ったby 匿名希望-
1
-
-
2.0
学歴社会って、今は関係ないと思うけどなー。実力とかずる賢い人間が生き残っているような感じです。わかんないけど
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どの話も
闇が深いです。
沖縄にいることを選んだシングルマザーの話は共感できませんでした。
私なら貧乏するぐらいならついて行きます。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
貧困から抜け出せないって、奥が深い問題ですよね。
作中に出てくるけど、沖縄ってそんなに貧困層が多いのかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい感じ
頑張ればなんとかなると、思わせといてからの!!!って感じですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル
読んでいて、だんだん暗い気持ちになってくる(笑)でも、リアルな話だから引き込まれます。課金するまでもなかったかも。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
中途半端
タイトルに興味をひかれて数話購入しました。
色々な事情の「貧困」があるという問題提起(?)はいいのですが、読んだところまでが全部オチが風俗に落ちた登場人物が「こんな状況いつまで続くんだろう?」で終わってます。
ワンパターンで、だからどうする、こういう道がある、等何もなく、ただただ下世話なワイドショーを見せられている気持ちになりました。
登場人物たちの状況は厳しいのだろうけど、一つ一つの描写が浅すぎて、そこでどれだけ頑張っていたのか伝わってこないのも不快でした。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
読むと落ち込む……
最初の子が気になって、気がついたら次から次に読んでしまいました。
貧困女性って親も貧困家庭っていう、貧困の連鎖のイメージが強かったんですが、そうじゃない場合もあるんですね。
それにしてもイジメ等がドロップアウトの原因になるのはわかるのですが、主人公たちがみんな悪い方悪い方にいくのは胸が痛みました。by ふるちゃん☆-
1
-
-
1.0
辛くなりますね
すごく身近にある貧困。誰もが何かをキッカケに陥る可能性のあるもの。決して他人事ではない現実がここにはあるのですね。
愛があれば、、、なんてのは理想で、現実はお金が無ければ人は生きていけません。仕事があっても結婚しても。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
気の毒
1、2話読みました。
せっかく大学院まで出たのに気の毒だと思いました。
ただ仕事は人間関係がどこにいっても必ず付いて回るからつまづいてしまったのも当然の結果かなぁとも思います。
今本人が幸せだと言うならそれでいいですが。by にゃんころべえ-
0
-
