みんなのレビューと感想「花魁女囚~流人花鳥の流刑地脱出~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分だけ読みました。
貧しくても芸妓として売られるはずだったのに花魁として売られ、その生活から逃げるため火を付けて流人となった主人公、男の多い流刑の地の島で生きるには、火を付けて逃げた生活と変わらなかった…
脱出のため助けてくれた男は、優しく強く頼りになる人だったけど、主人公達を騙して吉原に売り飛ばした女衒だった…by くろねこ 大好き-
0
-
-
3.0
のっけから激しい展開に目が釘付け 2話まで読みましたが…流刑人の行く末が気になる 三味線弾きと男はどうなるのか
by tink0401-
0
-
-
3.0
これも現実の話なんだよね。
日本でこんな事あったと思うと
胸が苦しくなります。
こんな時代には二度となってはいけない。by Matas-
0
-
-
3.0
悲しい
悲しい結末でした。
罪滅ぼしの為にかと思いきや愛した女性を
助けようとしてたんですね。
なんだか悲しい結末ですby バディバディ-
0
-
-
3.0
優しくしたのは
騙して売った本人だから?今無料読みで先を見てませんが優しくする理由って他にありますか?続きが気になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あくどい女衒〈ぜげん〉が。
こんな風に、売り飛ばした娘のひとりに情けをかけるのだろうか?
ちょっと、突っ込みどころ満載な設定です。
でも惚れてしまうと、地獄でも一緒に歩んでしまうのでしょうか。
ああ、悲しい女のさが。;;by ロンソン-
0
-
-
3.0
花魁女囚は悲しい話でした。
最後は幸せになってほしかった。
男性だけが生き延びて…
女ばかりが損をする時代だったんでしょうか…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代が
時代が時代ならば、女に生まれたことを後悔してしまいそうな、苦しい人生ですね。当たり前の幸せをかみしめて読みます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
表題作だけ
表題作だけ読みました。このお話って他の作者さんの作品でも何度か読んだ事があります。有名な伝記なのですね。ラストがなかなか切ないですね…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
流刑って男女同じ場所に流されてたんですかね?そうならあながち嘘の話では無いのでしょうね。何も無いけど、八丈島は海に囲まれてるから食べ物は沢山あったのかな。
by 匿名希望-
0
-