みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ちょっと暗い…
内容がちょっと暗いです。モヤモヤしますがついつい次が気になってしまい次々読んでしまいました。子育て、夫婦って大変なんですね…結婚前夢みがちなかたににオススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるある
男と女の違い。
正社員で働いていない妻を持つ男はどうして自分目線ばかりなのだろう。
俺が稼いでいる、というなら家事育児も半分担ってから文句を言え、どう思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃくちゃ共感できる!主人公に!って人以外は読んだらダメよ。苛々しながら読んで悪い評価つけるくらいなら離れればいいのにね!私は共感できる。私が我慢すれば平和なの。言いたいことも言えなくなる。わかる。旦那の言動や外面の良さ、友達にそっくりな人がいるからよくわかる。
by ぷにマリ-
0
-
-
3.0
これは
無料の範囲内での購読感想です。
この漫画のお父さん、、、私の実家の父みたいな人で。
本当にこういう人いるんですよ。悲しくなりつつも、あるあると思ってしまった。by おしんころ-
0
-
-
3.0
リアル
あー、あるよね。
こんな旦那、イライラするし捨てたくなるよね。っていうような感想を抱く作品です。
悪気なく妻の神経を逆撫でするのがまたイラつく。
共感しかありませんでした。
こんなムカつく旦那、早く捨ててしまえばいいのに、と思うけど、なかなか簡単ではないのですよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夫婦間のスレ違い。些細なことの積み重ね。読んでいて私も妻目線でイラットします。でもそれをその時言わないで溜め込んでいる妻にもイラッとします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結婚て…
少しだけ思いやりがあれば…の積み重ねがどうしようもないところまでいってしまう過程、読んでいて辛いのにどうして毎日続きを読んでしまうんだろうなぁ。
わたしの友人でも、子育て期に協力的じゃなかった旦那さんをいずれ捨てるつもりで、すごーく冷たい目で見ている人はけっこういます。
自分のことを同居のATMと卑下する男性もいます。
結婚てなんでしょうね。
男子を育てていて思うのは、ちゃんと「夫」や「父」になれる人に育てなきゃ。「妻」や「母」を相手に求めるだけの人にしてはいけないなーと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでると切ない
読んでると主人公目線になり、旦那さんにイライラしてきます笑。子供が出来ると、父親のほうが中々変わらずに苦労することが多く、この話もそうなんだろうなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現在未婚です。こぉいう漫画ばかり読んでると結婚って皆なんのためにするんだろうって考えてしまいます(笑)悪いことばかりではないとは思いますが。。。この漫画の終わりが幸せでありますよぉに。。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最後まで読みましたが...
どうしても、主人公目線で主人公を応援して読むので、正直夫に頭に来たし、すごく憎く思いました。
最後の、ちょっと夫が良い方に変わったとしても、きっとまた悪い状況になるんだろうなーという見解にも同意です。
ただ、子供がいる状態で離婚はかなり難しいですよね。
例え、経済状態が良くても、父親を奪うことになりますから。by ゆずこ4412-
0
-