みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
シビアな内容だけどサラッと読めていい
離婚してもいいと思います!
でも、子供が小さくて、正社員じゃないと、なかなか現実は厳しいですよね、、、
子供が巣立って、夫婦だけで幸せな人って、世の中にどれだけいるのだろう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
コミュニケーションを取ることが一番必要とされているのはわかるが
パートナーにすれば、素のままで自分を出せるところが家庭なんでしょうね。
でもそれは違います、
家族は一番小さい社会です。
互いに気を使い皆不満なく暮らせるようにすることが大事と気付かされるマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
離婚してもいいに決まってるくらい嫌な旦那だった。
ネチネチしてる癖に気が弱い最低な方です。
奥さんかっこ良かった!by えいじぇー-
0
-
-
5.0
わかるわーわかるよー
腹立つ旦那だな 奥さんの気持ちわかるなー 小さい事でも積もるよね 思いやり配慮の無さ 優しさの欠片も無いわかるなー がんばれー負けるなーって思って読みました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が痛い
あーわかる、わかると共感しました。
ギリギリまで我慢しないで、きちんと自分の気持ちを伝えることも重要なのだと思いました。苦しいお母さんに勇気を与える漫画だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同感できます
ついつい読んでしまいました。同感できます。もっとかせがないと…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちわかる
ポレ美ちゃん頑張ってる!1人で不妊治療のことなやんでいる。妊娠出産する女にとっての不妊治療の苦しさと、子供ができない夫婦の男の苦しさは大きさが全然違うことに男は気づいていない。その偉そうな態度や自分も悩んでいる的な考え方、態度に腹が立つ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同感!
自分の気持ちを代弁してくれているかの内容。特別な理由はなくても、こころがつながっていない、一緒に頑張っていこうとしないパートナー、どうしても、この先を、考えてしまう。うん、うん、とうなずきながら毎日読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる。わかる。。って何度もうなづきながら呼んでました。何様やねんって毎日毎日思ってます。娘には絶対に仕事辞めないように助言しようと心に思って毎日を生きてます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うちも…
読んでて『なんでわかるの!?』っていうくらい我が家のことみたい。
まだ途中までしか読んでないけれど、最後に主人公がどんな決断に至るのか…自分を重ね合わせながらじっくり読んでいきたいです。by 匿名希望-
0
-