【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(31ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
301 - 310件目/全947件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    簡単な描写で見やすいけど、靴下を触りたくないから振って伸ばすとか分かる~ってウケました。
    私もこんな旦那ならいらないなぁ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返しました

    とても他人事とは思えず、何度も、何度も読みました。
    この主人公は、最終的に離婚を選びませんでしたが、離婚経験者の私が読んでも、ぐっとクるほどの重い生活苦。読んでいて、共感やら、じれったさやら、苛立ちやら…💧
    結婚について、人生について、改めて考えさせられる作品でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    結婚前には気付かないような小さいしこりが、夫婦になって子供ができてだんだん大きくなっていくようで、これってとてもよくある話なのかなと思いました。私なら辛すぎる毎日です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    タイトル

    タイトルがおもしろくて試し読みしてみた。
    コミカルなストーリーが面白い。
    無料がたくさんあるとうれしい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    靴下丸めをなんとも思わないレビュアーが多いのにびっくり。この奥さんに批判的なレビュアーも。
    私は「分かるなあ、それ、私も嫌」と思いながら読んだから主人公と同類かも。でも私はこの主人公みたいにうじうじして結局愛のないまま結婚生活を続けるなんて真平ごめん!
    はい、仕事を始めて離婚して親の援助も借りずに二人の子供を大学まで出しましたよ。こんな旦那の給料ごときに頼らなくても死にものぐるいで生きましたよ。
    同類と思ってた主人公が最後はちゃっかり幸せそうな一家団欒を装ってるの見て課金した私が馬鹿だったと思いました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    リアル

    同じ主婦としてすっごく共感できる漫画です。夫婦はしょせん他人だから言葉は大事!!!あらためて思った!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    なんだろ、旦那さんがもちろんひどいんですが、お嫁さんはなんでもっと自主的に動かないんだろう。
    他人が自分のために頑張ってくれるのを待つんじゃなくて、自分のために自分が頑張らないといけないと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    夫婦も、しっかり人間関係

    13話で読むのをやめてしまったんですが、ちょうど今の自分と状況が重なり、大泣きしながら読みました。泣かせてくれたことで、少しスッキリしたのは良かったです。
    結婚して13年、改めて話をするほどではない、日々のちょこちょこした違和感は時間が経てば、チリ積もになるだけで、いつの間にか忘れたりはしないんだな、ということが最近分かりました。
    そういうもんだと思って何でもなくなると自分のことを思っていたので、初の"気付き"でした。
    結婚は悪くはないです、でもオススメかどうかは何とも言えない。
    やっぱり、人と暮らすのは大変です。しかも、夫婦という関係だと、他人だった人なのに、お互いのテリトリーみたいな割り切った線引きがハッキリは付けづらくなる、"家族"という間柄になることで。
    そういうことを、漫画を読みながら整理できた感じでした。
    色んな夫婦がいるので、全然分からない方には分からないし、過ごす時間の長さもあるかもしれないし。夫婦も、しっかり人間関係だと思います。
    でも、13話の終わり方だと、どっちもどっちというか。
    旦那さんの変化を嬉しいと受け取れないくらいなら、確かに翔子さんは離婚した方がいいのかなぁ、とは思いました。
    何がどうなっても、もう嫌でしかないって、暮らすのキツいなーと思って、終えました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現実的なお話

    私の友人と似てる。
    どんなに嫌な旦那でも、仕事してる・DV・ギャンブラーでなければ子供のために我慢する人は多いと思う。それが母親です。
    現実はそんなものです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    それが現実。
    辛口さん多いですが。
    実際みなさんは出来ますか?ってことです。
    私は離婚しましたが、やはり母子は大変です。
    どんなに制度があっても女性に手厳しい日本です。
    妥協して、離婚しない、でも自分の道は行く。
    一番いい方法です。
    その後、熟年離婚になりそうですが。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー