みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
301 - 310件目/全749件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    何となく

    じわじわと嫌が積み重なる感じ、すごくわかります。めちゃめちゃ悪い旦那さんではないけどちょっとずつ疲れていく…
    他の方のレビューを読んで結末は知っていますが、ちょっとずつ買って読もうと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    一般的な男性像。

    私なんか、熱があっても助けてくれるどころか自分の仕事放棄するのか!と言われますし、

    一人で出かけることすら許されない。


    この程度の事で事を荒立てるなと思うわ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    分かる分かるっ!

    なぜ母ばかりがモヤっとしてるのだろうか、、、だがしかし、こうなったのも嫁の責任。嫌なら別れれば良い。読み込んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    同感!!

    わたしも毎日離婚しようかな…って考えてるので漫画のタイトルがグサッときました。内容も、自分の気持ちとかぶりすぎててびっくり。全部、そうそう!って感動してます。旦那にこれ読ませたらわたしの思いを伝えられるだろうか…。離婚するときはこれを読ませようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    共感できる

    すごくわかります。
    周りと比べたら…と思ってしまうのも、周りに言われるのも。
    男性にこそ読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    気持ちが分かる

    夫にイライラしてしまうのは
    『もしかしたら。。』と期待をしてしまうから。だったら期待しないように、触れないように、子供たちがいるから我慢すれば。。
    とてもよく分かります。
    共感しながら読ませていただいます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    わかる

    すごくわかる。悲しいくらいわかってしまう。その2文字がよぎらない事はない。でも、そんな簡単じゃない。うん、うん、うん、って泣ける。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    シュールだな

    ネタバレ レビューを表示する

    すごくシュール、でも!よくわかる!分かりすぎるくらい、このお母さんの事がわかる。言葉は同じでも、異国の人くらい考え方がちがうって、しんどい、つらい、情けなくなる、気の毒です

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    同感!

    同感です!

    母親だから子供の面倒を見て当たり前と言う日本の社会。
    父親は、休みの日に子供と外へ行くと世間から褒められますよね。
    家の中では自分の世界に入って家族なんてそっちのけでも。。。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最終話やばい

    ネタバレ レビューを表示する

    ネットニュースで見て気になっていました。
    うだつの上がらない、思ってることたくさんあるのに我慢しかしない主人公にイライラしてました。だから夫に見下されるんだよ、と。
    でも後半、少しずつだけど変わっていく姿にひかれていきました。結果、離婚しないこともモヤモヤはします。でも現実にはこういう人多いのだろうなぁと。お金の面とかで。

    5年後の話は、娘目線です。とにかく泣けました。いきなりの娘目線、小さくても、両親の関係をよく見てる。どんな人でも、パパとママは仲良しなのが子供には良いなと当たり前のことを思い知らされました。
    旅行よりプレゼントより、みんなで寝たことが1番の幸せだった。大人になるまで家族でいてほしいって。
    私の子どもたちにはそんなふうに感じさせたくないと強く思った。狭くても皆で川の字で寝るのが当たり前、ウソ家族じゃない、そんな日常を当たり前に作りたいとおもった。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー