【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(21ページ目)

離婚してもいいですか?
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,626件
評価5 21% 751
評価4 31% 1,131
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
201 - 210件目/全949件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    夫婦のゴタゴタの被害者は子供

    前半の夫婦の話は読んでなくて後半の夫婦の話を別サイトで読んで続きをここで読みました。
    多くの批判的なレビューは前半のご夫婦のお話かな?
    後半の夫婦の話はよくあるモラハラ夫と我慢してる妻という組み合わせ。
    離婚に向けて仕事を始めますが、、最終的には夫が反省して妻も仕事をしながら子供を育てるのは困難ということでやり直します。
    そして最終話は子供から見た離婚の話。
    離婚を考えてる人は最終話だけでもどうぞ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ふむふむ!と頷きながら読んでしまいました。他の人には見えていない部分が心労となり…積み重なり…改めて結婚て大変なんですね💦

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    4話を読んだらこんな奴とは絶対離婚って思った。産後直後のメンタル脆い時期に母親失格って頭おかしい。自分は父親になれてもいないくせに。絶対姑にちくってやる。

    by もえy
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    わかる!わかりすぎる!私は子供がまだ小さいから…とか思ってたけど、自分の人生だから、自分で切り開いていくしかないんですよね!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    期待はずれ

    野原さんの作品、結構好きなんだけど、これはイマイチでした。
    主人公、結構自分勝手やなぁと。
    こんなんで離婚ってちょっと酷い

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    夫婦になったら多かれ少なかれ悩みがあって、この2つの夫婦みたいに少しずつ気持ちがすれ違っていくことあるなって思いました。両方とも離婚踏みとどまってますが幸せであってほしいですね。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    主人公が嫌い

    マジで主人公にイライラする。人に求めすぎ。夫に不満があるならいえばいいじゃん。まるで自分だけが被害者かのようなかまってちゃんぶりに大人とは思えない。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ずっと妻目線(ときどき夫目線)で話が進んでいきますが、最後に子ども目線の結末でギクッとしました。妻目線の流れでは私も共感しまくりでした。でも、子どもからしたら家族はシェルターなんですよね。。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    いいと思う

    離婚しても。
    勝手な旦那に振り回されるだけなら。
    でも、なかなかすぐにはできないもんですよ。
    子どものために我慢するんだけど、お母さんが元気でないとね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分しか読んでいませんが…
    なんかうちの旦那さんに似ているような気がします。主人公の気持ちもよくわかります。だけどやっぱりお互い妥協も必要と思っているので、うちは離婚…とかは考えたことないかな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー