みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
主人公の夫と同じような、口だけのモラハラ夫を持つ身としては、共感できる部分が多かったです。
感情を麻痺させることで、自分を守るような・・・・・・。でも、自分から動かないと、子どもを守れないんですよね。by KUMAKUMA-
0
-
-
4.0
オトナとコドモ
自分とは全く重ならない「お題」だと思ったが、停まることなくイッキに読了
外からは見えにくい些末な、まるでササクレのような事柄が人生には山盛りだ
こども親も不完全、いや、誰もが、どんな人もイビツで不格好
自分を棚に上げておこがましいと思いつつも、作品の中で「立とう」とするキャラたちを応援したくなったby みにら~ら-
0
-
-
4.0
世の中にはいろいろな夫婦がいるし、こちらに描かれている夫婦も例外じゃないだろうなと思いました。個人的にはスカっとを期待していたのですが、モヤっと終わりました。
by たりさん-
0
-
-
4.0
鬱積具合はわかります
離婚していいですか、翔子の場合。を少しだけ読みました。
この場合の旦那さんは、自分だけが大変で専業主婦はラクしてると思っている人で。
自分はこんなに大変なのに!妻の笑顔腹立つ、までいっちゃって。
妻側が何言っても頼んでもなにもやらない、、
その鬱積はよく伝わりました。
読んでて旦那側に腹立ちます。
妻側にも、もっとだんなに伝えなきゃ!と思いました。
気になるので最後まで購入します。by あんこ123-
0
-
-
4.0
賛否両論ありますが…
私にはリアルに感じました。
怒りに任せて「離婚だ!」って言っても
現実問題として専業主婦だった人が
子供2人を1人で育てるのは大変だと思います。
そんなドラマティックに
旦那に仕返しなんて出来ないと思いますし
その現実を突きつけられて
離婚を諦めた人は多いと思います。
翔子が離婚しない理由を
自分に言い聞かせているようで
いつも言い訳ばかりして何も行動出来ない私のようで…そこは共感してしまいました。
すごくシンプルな絵なのに
話に引き込まれて考えさせられる漫画でした。
いろんな意味で心に余裕がある時に読みたいと思いました。by ムカデ先輩-
0
-
-
4.0
すごく身近
で、誰にでもあり得そうな内容だと思います。私は主人公とは違って、思った事をハッキリ言うタイプですが、生い立ちにトラウマがある事などには共感が出来ます。試し読みから始まりましたが、ラストまで読みたいと思います。
by やっどん-
0
-
-
4.0
わかる、
わかるわかる!好きで結婚したのに、最初はかわいいと思えた夫の仕草にすら腹が立つ。でも離婚したら後悔するかも、、と二の足分で今日に至る~
by えみりんかなりん-
0
-
-
4.0
深刻な内容の話しだけど、まず絵が可愛いくて読みやすいです!働いてくれてお金稼いでくれて感謝だけど、働くだけが偉いんとちゃうぞ!と思ってみていた。
by manamanan-
0
-
-
4.0
最低
最悪のクズな夫。仕事ができない人ほど家庭で偉そうな人が多い。子育ては全部妻に任せてるんだから、仕事くらい結果出して。
by ミリーマリー-
0
-
-
4.0
人生は、難しい。
幸せになろう、なれると思って結婚して子供も元気なのに、いろいろあって離婚したいと思う。経済的な事を考え計画する。離婚するのは大変です。自由、幸せ、子育て。難しい問題ばかり。
by ひらどん-
0
-