みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(171ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
共感!
わかるわ~の連続。子育て中の方はもちろん、お子さんがいないご家庭でも、夫婦関係で共感できると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
題名に
惹かれ、読んでみました。私も旦那に言いたい、離婚したい!って。でも子供のこと考えると、なかなか。子供の目線、気持ちの話も最後にあって、あーやっぱりこんな風に思うよなー。って。やっぱりまだ我慢なのかなー
by ありり2020-
0
-
-
3.0
これは辛い
家族が目の前にいても時間を共有してくれない旦那。これってただの同居で、家族じゃないんですよね。でもそういう人ってそれを言ったところでわからない。主人公の寂しさ、辛さがわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お金を少し家に入れるだけで、ほかは何も手伝ってくれない、私だって仕事も家事も育児もあるのにあの人みたいに休めない。
そんな状況から見ると、甘えとは思えない。
タイトルに対して「いいよ」って言いたくなる作品。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読みだけ読ませて頂きました。
短すぎでしたが、その短い中で、もうこれから先の内容が予想できますね。続きを購入するかは検討中です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでみたい
無料試し読みしか読んでないけど、読んでみたいなと思います。食事中にパソコン触られるのを見ただけで私やったらガミガミ言っちゃう( ̄^ ̄)ゞ
by まひろ✨-
0
-
-
1.0
夫イライラ漫画の代表作
ここまでイライラさせてくる夫が登場する漫画は他にないのではないか。
そして、主人公にもイライラ…!!
子どものためを思うなら、さっぱりさっぱり早く離婚しろー!!と叫びたくなる一作です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容はまだ見始めで分からないですが、ちょっと呼んだだけでふざけた旦那だと思った。毎日奥さんのイライラが溜まっていくのがわかる!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
わかるなぁ。離婚してもいいよ。なぜ離婚しないの。それは離婚は言うのは簡単だけど子供いると本当に簡単じゃないんだよね。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妻の気持ち
妻への接し方の参考に読ませていただきました。読み進めながら"あぁ、自分も気をつけねばならない"と思わされる旦那さんばかりでした。
by 匿名希望-
0
-