【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
離婚ってよっぽどのことないとできないけど
それでもしたいってよっぽどのことがあるんですね
家庭を見てくれない人はあたしも無理かもですby みみみんみんん-
0
-
-
5.0
外面のよさがムカつく
主婦には休みの日はないのに、休みの日くらいって、偉そうに!外で働くのが偉いのか?なんとしてでも子供と遊ぶこと以外、家のことをやらせないとだめですね。
by さこ☆-
0
-
-
4.0
この人には何を言ってもムダ、思っていることを言わなくなった、ってフレーズめちゃくちゃわかる。共感しかない。夫の発言にイラッとしながら読み進めました笑
by mkewpie-
0
-
-
5.0
気の毒になった。
無料のところを読んだだけで、皆様のレビューを拝見しましたが、主人公に厳しいご意見が多く、びっくりしました。
主人公は、まだダンナさんに愛情があるのだと思います。ダンナさんの好きなお酒を買ってあげたり、会話をしようと話しかけたりするのを見るとそう思います。だから、期待するのは当たり前。本当は離婚したくないのだと思います。
まだ離婚すると決めてないのに、離婚に向けて動かないのも当たり前だと思います。
このモラハラ男のダンナと戦う方法を考えなければなりません。
私なら、靴下は丸めたまま洗い、丸めたまま乾かし、丸めたままタンスに入れます。
ゴミはゴミ箱に入れずにそのままにしておきますね。そして、ゴミにダンナの名前を書いた付箋を貼っておきます。
ダンナから文句が出たら、話し合うチャンスです。主人公も家事、育児、仕事と大変な負担を負う中で、離婚を考えている事も話すべきです。
子供を引き取るのは女と決まっているわけではないので、ダンナが子供を引き取ったらどうなるか想像させるべきだと思います。by やしょうま-
1
-
-
4.0
絵柄がかわいくて
かなり好きです。
「妻が口をきいてくれない」を一気読みして、作者さん繋がりでこちらにやって来ました。
ただ、今回も無神経で思いやりのない旦那さんという同じ設定なので、無料分を読み終わって、この先どうしようと考え中ですby やかsaya-
0
-
-
3.0
モヤっとして終わった
結婚してたら納得の部分が沢山あると思います。どうせなら、離婚してスッキリして終わってほしかったです。なんだか、モヤモヤが残ったまま終わったので残念。
by まんまるの-
0
-
-
4.0
世の中こんな旦那ばっかりじゃないだろうけどこんなクソが多いのは事実。親はどんな育て方してんだよ、ってなるのはたいてい旦那。
でもわたしも他人に期待はしない。裏切られた時ショック受けるの自分なんて不幸だわby ゆきだるま❄︎-
0
-
-
4.0
周りから見たら、そんなことで?と言うことの積み重ねなんだと読んでいて思いました。
無料分しか読んでませんが、この先この夫と分かり合える気がしません。でもおそらくこの奥さんのように同じ悩みを抱えている人はたくさんいるのではないかと思います。客観的に自分のことを振り返る良いチャンスなのではないでしょうか。by なこねぇ-
0
-
-
3.0
一般的な家庭なんだろうけど
モラハラ気味夫&溜め込んでからブチ切れる妻って相性悪すぎ。
ほんわかした奥さんかと思いきや、行動力があって尊敬しますけどね。
こういう家庭って世の中にいくらでもあるんだろうけど、軌道修正できなかったパターンが熟年離婚なんだろな。by つめのあか-
0
-
-
4.0
共感
この漫画が指示されてるとい言うことはこんなにもクズ夫がいるわけか。クズ夫だけでなく結局感謝と思いやりとコミニュケーションが足りないんだよね。
by あさみがち-
0
-