みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(163ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ママ友がこわいと言う作品で知りました
男の人の無神経さにいらいら
共感して私も離婚したくなります w
読みやすさが好きです
引き込まれますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
はやく
読んでてはやく離婚しちゃえばいいのにー!とヤキモキしましたが、最後のお子さんのシーンを読み、ふたりだけの問題じゃないんだ、子どもにも大きな影響がらあるのだと改めて感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと読みたかった!
小さい子がいる主婦です。全女性に共感される内容で涙が出てくると思います。Yahooでも有名になってました。
とてもオススメの1冊です。by たまたま55-
0
-
-
4.0
うちも同じ
うちも目玉焼きの時、必ず旦那は醤油をかけてます。そして、そのまま息子に渡してます。やっぱ醤油だよね〜って言いながら。私もあと何百回、何千回と聞くかと思うと作りたくなくなる。
そして私はマヨネーズをかける。
心の中で『マヨネーズ最強!』と叫びます(^^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでてモヤモヤするのですが、結局離婚するのかしないのか続きが気になってしまい、一気に読み進めてしまいました。
世の中には色んな夫婦がいるんだな、と再確認しました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ん〜
既婚者なので共感できる部分もおおいのですが、ちょっと私の考えかたとは違ってスッキリはしなかったので購入やめました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感
作り笑顔で、奥歯を噛み締めて気持ちを閉じ込めて毎日の家事。暴力は無いけれど、共感しまくって引き込まれました。主人公に対して、弱い、幼い、他力本願、と辛辣なコメントがありますが、フルで働きながら家事をして育児をしながらではキャパが足りず、また子どものことを考えたらどうしても踏み出せない一歩がある、自分が我慢すれば良いんだ、熟年離婚できる日まで、、、と思う側の1人です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夫に本音を言わない主人公に、最初はイライラしましたが、何故そうなってしまうのか主人公自身が探り当て、ぶつかっていく。そして本当の自分を取り戻していく主人公をいつしか応援していました。主人公の夫にはイライラします!
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
最初は被害者のような立場でも、段々加害者になっていくってことですかね。
なんだかモヤモヤしてしまいます。
1番可哀想なのは子どもであって、親が悲劇のヒロイン演じるのは見ててゾッとします。
旦那さん、何も言わない奥さんをいい事につけあがったようなイメージです。
奥さんはしっかり行動できなかったくせに立場がかわると傲慢で旦那さんよりモラハラ気質?と思いました。 ただ今までのをやり返したかっただけ。
夫婦の形はいろいろあるけど、子どもがいるならまず子どもに目を向けるべきでは?by (*゚-゚)-
0
-
-
4.0
わかりますね
妻として母として感じる孤独感。
日々の育児の辛さ大変さ一番身近な人(夫)と共感できない分かり合えない虚しさすごくよく分かります。
暇さえあればスマホ。
ニュース見てるとか言いながらゲームしてる事こっちは分かってる。
子ども見るよりあきらかに多いスマホ見る時間。
少しでいいから子どもと向き合ってほしい。
何度も思ってるけど夫には伝わらない。
鬱陶しい顔をされ続けるとこちらも諦めの気持ちが芽生えてくる。
グチになってますね、すみません。
妻の孤独な気持ちは男の人には一生分かってもらえないのかもしれないですね。by 匿名希望-
0
-
