みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勉強
友人がこんな感じで、たびたびモヤモヤしてます。
そんな人を理解するにも役立ちましたし、自分ならこうするなとか考えながら、気づきながら読みました。
読み方しだいですが、自分や主人公に似たような友人と向き合うにはよい機会になりやしたby サクサクパンダー-
0
-
-
3.0
夫婦ってこういうもの?
私の両親は仲が良いとは言えず、漫画を読みながら幼少期から見てきた両親の喧嘩を思い出しました。夫婦とはこういうものなのですかね。
by yky.-
0
-
-
3.0
みんな、何かしら不満とか抱えて、我慢して、でもこどものことを考えながら毎日生きているんだろうなーと、やけにリアルに感じました。
by びびびびすこ-
0
-
-
2.0
なかなか
面白いです~見たことあります~絵がいまいちですがなかなかおもしろいしおもしろいしおもしろいしおもしろいしですね
by ゆみゆうき-
0
-
-
4.0
共感します!
無料配信読みました!
「男尊女卑」と言う言葉がありますが、家事や子供の教育は、女性がやって当たり前というか風潮があります。男性は自分がお金を稼いでいるから、自分は「偉い」と思っているのか。
そういう人間に限って、自己保身しか考えていなくて。
威張っていれば、周りが折れてくれると勘違いしてるのかもしれませんね。by きき111-
0
-
-
4.0
わかります
離婚したいとは思ってもどこか情が残って踏ん切りつかず。でもこのまま夫婦関係を継続したいわけではない。子どもがいることでその気持ちをしまいこんでしまったり。旦那への小さなイラっはたまるけれども消えることはないです。
by ともきゃっと-
0
-
-
4.0
うーん、、
嫌なら別れればいいのに、、って思ってしまいます。(子供いるから簡単ではないかもですが)
上下関係があるような夫婦関係は嫌だなぁby みーさ!!-
0
-
-
2.0
そんなに嫌ならさっさと経済的に自立して離婚したら良いのに。こういう生活する経済力もないのに、文句ばっかり言ってる女って現実でもいるよね。
by まなかの-
1
-
-
3.0
すっごいリアル。どこの家庭にもありそう。夫が育児家事を全然手伝わなくて妻任せ。少しでも手伝ってくれれば助かるのにどうでもいい話ばかりしてそりゃ奥さんも積もり積もって不満たまるよ。
by ムムシナ-
0
-
-
5.0
あるある
どんな幸せそうな家庭でも、大なり小なり誰もが抱くことばかりだと思います。少女漫画のような甘い言葉をささやいて一から十まで気がついてチヤホヤしてくれる旦那は周りを見渡しても見たことがありません!笑笑
by mmたっちゃん-
0
-