みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
こんなもん
結婚してると夫のちょっとしたことにイライラすることって確かにありますよね。靴下問題はよくあるし、私は食べ方まで気に入らなかったりしました。経済的なこともあって離婚できない人がいるのは分かるけど、私はこういう小さなイライラを抱えて一生過ごすなんて無理って思いわかれました。夫婦は所詮他人…昔のことを思い出してモヤモヤしてしまうマンガでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
結局女の子持ち自立は 実家が頼れないと難しいってことですね。
離婚しても女は金銭面で損ですからねー。by 匿.名希望-
0
-
-
2.0
わかる
ずっと主人公に共感して読んでいたけど、最後の海の件はお前が悪いよって思いました。せっかく夫が歩み寄ってくれたのに台無しにするんだなーと。後味悪かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
この方の作品は色々読みましたが、絵もですが、登場するキャラクターが憎たらしいというか、スッキリしないというか…。後味もやっとな作品が多い気がして、共感が持てません。前向きな気持ちになれないというか…。あくまで個人的見解ですので、参考までに。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだろ、イライラした。
傷の舐め合いや共感をただひたすら求めて毎日繰り返したい人なら楽しめるのかもしれない。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あまり共感できないな。
ハンバーグの80点のくだりは、80点で不満って…そもそも点数聞かなきゃいいのにって思ってしまった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
妻にも問題が?
夫の嫌なところばかりに目が行き、離婚を考えてしまう主人公。第三者からみれば、大したことじゃないが本人にとってはツライことなのかなぁ。。。お互いに歩み寄れないところが目につきすぎてモヤモヤする漫画でした。結局どうなったのかだけ気になる
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
そこそこ
共感するところもあり。
しかし、全体的に考えが甘い。夫も妻も。
家族みんなで幸せになる。
シンプルな願いが、日々のつまらない
不満によって淘汰されている。
この人との子供が可愛い、この妻と
家庭をもっている。
それが、幸せ。と思える行動?を
とってない。
何もしないで 相手に求めては、
家族単位の幸せ構築は難しい。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
つまらない人生・・旦那のせい
いやぁ~イライラする。朝食時パソコンは何だけど・・靴下のこと言ってる主婦仲間も多いけど 笑ってアルアル話だよ。渋るけど一緒にサッカーしてくれるなんて涙モノに嬉しいけどな・・ウチ 子供とスポーツしたことなんてないかもね。無い物ねだりで無気力・・旦那きゅうり嫌いなら仕方ないじゃない。それすら離婚を考えるネタになるのかい? こんな主婦多いんだろな つまらない人生 旦那のせい・・って
by announ-
0
-
-
2.0
主人公の女の人も夫に嫌なめに合わされているのかもしれませんが、自分も合わせ鏡のように嫌な女になってるんじゃないかなと感じました。
これは、私にも言える事で当事者は気づかなかったりするもんですよね。
私も夫に歩み寄ろうと反省しました。
さっと、すぐ読める漫画でした。by 匿名希望-
3
-