みんなのレビューと感想「母がしんどい」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
作者に共感することがあり読みました。読むのが辛いと思うところもありましたが、そういう親を持っているのは自分だけじゃない、やはり親がおかしかったんだと思うことができました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ映画化して皆に知って欲しい
作者が自分の内面と向き合い 物心ついてからの家族のエピソードを細かく描いています 私も自己肯定できず 自分が我満すればいい 自分が悪いんだと思ってしまう性格で とても辛い時期がありました
その時は自分の思考が変だとは、わからないんですよね
私の場合は親もそうですが姉の存在がとても大きいです
カウンセリングなどは受けたことはありませんが 結婚し子供を産み 心身ともに健康でなければ家族を守れないと思い 家族を愛することで 自分をみつめ自分は悪くないということに気づきました
このマンガの母の自己中 情緒不安定 自分の気が済むまで相手を潰す その後何事も無かったようにケロっとしてるところ 一人で戦えないところ 似ています
今では 聞き流し 取り込まれないように 自分の心がゆらされないように努力をしています
家族って どんなに酷くても心から排除するのは無理ですよね
でも 悪いことばかりではありません 職場の人間関係等でも まわりに振り回されずにいられるのは 悩み 私自身も精神的に自立できたからだとおもいます
お母さんの自分は間違ってないと思ってるとこが間違ってるんですよねby ラブvery-
0
-
-
5.0
とんでもない親にとんでもない育てられ方をした女性の話ですが、思ったより暗くなく、すんなり読めます。親との関係に悩んでいる人はもちろん、子どもがいる人も反面教師として読んだ方がいいかもしれません。エピソード一つ一つが胸にグサリとくるし、元カレとの話は、親との関係が恋愛にまで影響を与える実例のようで、胸が痛くなります。また、世間の一般論がどれだけ人を無意識に傷つけているのか…自分を振り返ってしまいました。とにかく、逃げるしかない!ってことですかね。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
参考になります
うちは永子さんほどひどくないけど、自尊心が育たない家庭でした。
大人になって、母と同じ事で子供を傷つけてしまう事に愕然としました。
永子さんが葛藤を乗り越えようとするのを応援するような気持ちで読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分の思い通りにいかないとキレる!
これが母やったらしんどいけど、、表に出さず、ネチネチとしてくる大人も同じくらいかそれ以上にやだ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うちもそう!
うちもおんなじように母に振り回されることがあるなぁ…と。絵柄がポップなだから読めるものの、本当だったら凄く苦しかったんだろうな…と思ってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何気なく読みましたが
怖い、毒親の意味を始めてしりました。
虐待目に見えてなくても、あることを知り、また、このははおやに、自分がなってしまいそうな恐怖、良く急におこってり、子供を振り回していたり、とても怖くなりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
これがウワサの…!
なかなか毒親に育てられたんで興味を持って読みました。
そうなんだよね、親がしんどいと子にも影響が出るんだよね。
わかるわかる。
わかりすぎる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これはしんどい!
これはしんどい!まちがいなくしんどい!
なんなんでしょうね、この人種。
自分の想いしか見えてないというか、人の気持ちなどお構い無しで突き進む…
ホント勘弁して欲しい。
家族は大迷惑!なに言っても治らないから距離を置くしかないですよ。by yunyun2325-
0
-
-
5.0
うわーと思いながら、読み進めていくとだんだんしんどくなってきました。親から、子どもはなかなか逃げられないんですよね、、
by 匿名希望-
0
-