みんなのレビューと感想「薬屋のひとりごと」(ネタバレ非表示)(398ページ目)

薬屋のひとりごと
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 9,209件
評価5 66% 6,043
評価4 25% 2,290
評価3 8% 721
評価2 1% 119
評価1 0% 36

気になるワードのレビューを読む

3,971 - 3,980件目/全9,209件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    それぞれのキャラがおもしろい

    主人公のマイペースさ、変わりもんのところ、おもしろい!じんしとこれからどんな対決を見せてくれるのか。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    専門知識を持ち、状況を分析して事件を解決に導く主人公がかっこいい。花街育ちの度胸や、養父への尊敬を持ち合わせているところも好感が持てる。それ以上に面白いのは、猫猫への想いを小出しにしていく壬氏の言動。この展開が楽しみ。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    うーん……おもしろいんだけどどことなーく詰めが甘いあたり、いわゆる「なろう系」ってやつなのかな、って思った。絵はかわいい。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    絵もかわいいし話もおもしろい。時代背景も好きな設定だしさくさく読みすすめてしまう。とにかく続きが気になって仕方がない

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    好みです!

    絵も綺麗でストーリーも読みやすくおもしろい作品です!
    まだ途中までなので続きがとても気になり、読むのが楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    このみは分かれる

    このみは分かれるけど、私は好きです。
    マンガから入って原作も読みたいと思いました。
    ドライな主人公がお好きな方はおすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    中国の王朝物語ですが、その中にあって身分の低い主人公の飄々とした存在がおもしろい。
    恋愛ものではないですが(今のところ)、続きが気になる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    なろう作品の中で突出した良作

    なろう作品の中で突出した良作。まず設定がオリエンタルで華やか。遊郭と後宮っていうのがワクワクするしサスペンス手前の毒っていうのと、持ち前の頭脳で事件や問題を解決にもっていくのが気持ちよく驚かされる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    文句なく面白い

    すぐに続きが読みたくなる作品です。ただ、同じ作品で書き手が違うものがあるので続きはそちらを読んでいます。これは絵の好みだけかなと。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    小説が原作の漫画だそうです。私は小説は知らずめちゃコミで漫画だけ読んだのですがとても面白いです。2人と方が同じ原作で漫画を描かれていますが、おふたりとも面白かったけど、私はこっちの方が好みでした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー