みんなのレビューと感想「薬屋のひとりごと」(ネタバレ非表示)(125ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間4位
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 191話まで配信中(50~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
頼りになる
猫猫ちゃん、知識もあって度胸もあって、おまけに本当は美女という完璧な主人公!ヒーローよりもヒーローな活躍ぶり!後宮のみんな猫猫がいてマジで助かるよねー
by 書棚-
0
-
-
5.0
おもしろい‼️
アニメも 始まったけど まだ 見てない。ポイント足りなくて 続きを ほったらかしに してたら どこまで 読んだか わからなくなった😭
とにかく 続きが 気になる‼️by はちもも-
0
-
-
5.0
とてもおもしろい
謎をときながら、波乱万丈な人生を生きる猫猫がたまりません!!この時代のことはよく知らないけれども、違和感なく物語が入ってきます。そして気になる壬氏の素性。早く、早く続きが読みたい!
あと、絵は断然こちらがいいです!by みかん天ぷら-
0
-
-
5.0
おもしろい
何気なく読んでみた漫画でしたがとてもおもしろい。
無料話数が終わったけど、読み続けたい。
マオマオがこの先どうなるのか楽しみ。by れーえーい-
0
-
-
5.0
もう一つの方とはまた違って、台詞や絵割りを比べなが見るのが面白いです。
こちらが少し丁寧に描かれているのが、良いですね❗by 昇子-
0
-
-
5.0
面白い
もう片方の方もとても面白かったのでこちらも。ストーリーがやっぱり良くて、テンポも心地よくて素敵な作品です
by うぉーりー!-
0
-
-
3.0
原作に忠実過ぎるがゆえに…
原作小説に対して2つのコミカライズ。
(スクエニ版と小学館版)
最初に読み始めたのは小学館版の方で、主にそちらを読んでいるけど、こっちもチラチラ読んでて感じた2つの大きな違いは『原作に忠実かどうか』だと思う。
こちらは原作の描写を忠実に再現しようとするあまり、文字での説明が必然的に多くなり、キャラクターの心理描写が少し淡々とした感じになっている。
そして、同じストーリーなのにこちらの方が原作を余すことなく描こうとしている為なのか、小学館版よりもストーリー展開が遅い。
小学館版はキャラクターの表情や間の使い方で話を見せるのが上手くて、テンポ良く読み進めていける。
行間を読むのが苦手な人は、説明の多いこちらの方が読みやすいのかも。
あと絵。
かわいいのはデフォルメされた絵であって、この漫画家さんは大人を描くのが苦手なのかなと思うほど。
最初に壬氏を見た時、魔女みたいに見えた。
猫猫も壬氏も子供っぽいし、原作のストーリーを忠実に描こうとしている割にはキャラクターの設定が原作と少しずれてる様に感じる。
猫猫ってこんな悪ガキみたいな感じだったっけ…?
壬氏も傾国の美人と言われる割には優雅さが足りない(特に蜂蜜に指を入れるシーンとか)。
あと、猫猫と壬氏の絡みの中でたくさんキュンとする場面があるんだけど、全然物足りない。
猫猫の壬氏に対する嫌悪感は過剰なまでに表現されてるのに、壬氏の猫猫に対する感情表現は淡白過ぎるくらい。
もうちょっと読者を悶えさせる表現があってもいいのになと思う。
再現性を追求するなら原作小説で十分だと思う。
コミカライズする醍醐味って漫画家が原作をどう解釈して、自分なりの物語を読者にどう魅せるかだと思う。
なんか色々と勿体ない。by 柚伽-
1
-
-
5.0
すき
好きな内容のお話です。
もう1つの方も見てます😊
続きが凄く気になってチャージして読んでますが、必要ポイントがかなり高め😭by よっぴりおん-
0
-
-
5.0
文句なし!
絵も内容も文句なしの作品!
賢いのに暴走もする猫猫が可愛くて仕方ないです。
壬氏の報われなさも笑ってしまいます!by 小平太-
0
-
-
5.0
面白い
もう一方の薬屋の方を先に読みました。
原作が同じでも、だいぶ雰囲気が違いますね。
ほぼ同時期に2通りのコミカライズとは、読み比べをしたり好きな方を選んだり、色々楽しめますね。by 小豆ぱん-
1
-