【ネタバレあり】薬屋のひとりごとのレビューと感想(114ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間17位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/01/23 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 191話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ここでハマって、コミックスも購入し、小説も全巻購入読破しちゃいました。
猫猫を最初は使えると思っていた駒としか思っていなかった任氏様が、どんどん猫猫に惹かれていくのが面白いです。
猫猫の独特な性格も他にはない感じで新鮮。
これからどう2人がくっついていくのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ好きです
主人公がお姫様とかの良い身分ではない+見た目も麗しくない(磨けば光りそうだけど本人にその気がない)という中々変わった設定が良い!
性格もさっぱりしていて、イケメン上司の魅力にも屈する事なく周りで起きる事件を淡々とさばいていく様も良いです!良い!笑
出てくるキャラクターは勿論、ストーリーも良くできてるなぁといつも感心してしまいます。
ミステリー要素が強いのが素晴らしいのですが、最近は少しずつ恋愛要素もちらほら…よく後半でいきなりデレてキャラ崩壊みたいな作品があって冷める事がありますが、今の所そんな事も無くまんまとキュンキュンさせられております笑
最新話の公開も楽しみにしてます!by 佑揶-
0
-
-
5.0
恋愛推理モノ?
訳あって後宮女官になってしまったものの、持前のバイタリティと博識さで、平穏に(?)過ごしているマオマオ。薬屋とタイトルにあるだけあって、いろいろ漢方や当時の化粧事情など詳しく書かれていて面白いです。まだマオマオの恋愛事情にはなっていませんが、そのうちなるのかなーと期待しています。
by ちっぴろん-
0
-
-
5.0
マオマオが賢くて問題解決していく様を見るのが気持ち良く、スッキリします。
イケメン官僚が既に男子ではなくなっているのがロマンス期待の私にとっては残念でしかたないです。by bless-
0
-
-
3.0
比較してみました
原作はひとつですが、2作品あるのですね、レビューで知りました。たしかに絵が違います。もうひとつのほうが少女漫画系の雰囲気です。こちらのほうが男性がかっこいい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もう一つのバージョンとの違いが分かりません。
作画が違うとのことですが、私にはほとんど同じに見えます・・・。
こちらは主人公を探し出すときの文字が日本語になっていますが、もう一方は漢字のみ(中国語?)になっていたのが違うな、と思っただけでした。
ただの日本語よりはあちらのほうがリアルだなと思いましたが。
主人公の言葉遣いもやはり好きになれず、残念。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろい
主人公の性格がサバサバしていて、女性ばかりの中での話なのにホッとする。
薬の実験や調合するシーンも、面白くて好き。
壬氏との今後が気になりつつ、読み進めてしまう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
電車の広告にもあったやつ。
これ、ストーリーがとっても面白くてたくさん読んでしまう。毒好きだからって自分の身体に試すのはすごってなった。読んでる人多いんじゃないかな...アニメ化もしそうな気するわ。
by バブみのたこちゃん-
0
-
-
4.0
主人公の性格がサバサバしていて、かっこいいなと思うシーンがありました。まだ読み出したばかりなので、今後の展開に期待しながら読み進めようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毒に強いって、この時代最強じゃない?(笑)
それにしても、チョコレートって慣れないとこんなふうになるのか…。
現代人は摂り過ぎて耐性あるんだろうけど。by 匿名希望-
0
-
