みんなのレビューと感想「地獄先生ぬ~べ~」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
懐かしい
懐かしかったです!!アニメまた観たいなぁー。今の子供にも見せたい作品でした。ぬーべー頼もしいです!!
by かお1014-
0
-
-
4.0
大人になってまたハマりました
小さい頃はトラウマレベルの怖さでした。
大人になって読み返すと面白いです。
最初は、ぬーぼーってタイトルだったけど、お菓子のぬーぼーとかぶるから ぬーべーになったとか、初期のぬーぼーも掲載されていますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぬーべー先生すごいです
鬼の手で、次々と妖怪をやっつけるお話です。
1話完結なので、楽に読めます。
妖怪好きにはたまりませんよ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。
ドラマ化もされた作品。確か、ジャンプに連載されていたと思う。当時、現役で読んでいた。第1話の、ヒロシの話は鮮明に覚えている。普段はドジな先生が、悪霊の前では圧倒的な強さを見せる、子ども達のヒーロー。典型的なヒーロー漫画だが、この単純明解さが魅力のひとつだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖い中に面白さもある作品。小さい頃読んだときは、幽霊絡みの内容で恐怖心のほうが強かったけど、今は楽しみながら読める。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なついね。
懐かしいよね。当時は、ジャンプで楽しく読んでた記憶もあるな。でも今見ると、若干幼稚な感じもするし、絵も古いな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぬーべーがどんな時でも助けてくれる!
イケメンだけどヘタレなところが好きです!
地味にろくろ首になっちゃうってすごくない?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいね
先生が鬼の手で生徒を護る。やっぱ大人は子供を守らなきゃ!そんないい先生が居たらいいなって思いながら読ませていただいてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃、初めて大人買いしたコミックです。怖いの嫌いだけどなぜたがハマりました。でも、赤いちゃんちゃんこは怖かった…他にも数作品本気で怖かった…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまって読んでいた
アニメであっていたときも欠かさず見ていた作品でした。鳴介先生の生徒たちを守る姿にいつもドキドキわくわくしながら見てました。
by 匿名希望-
0
-