【ネタバレあり】ドラマティック・アイロニーのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
幼馴染が好きってよくある設定、よくあるよね関係が壊れるのが怖くて告れないって。
でも告白とか以前にフラフラしてる主人公にイラってくる、幼馴染の男もそうだけど
途中で読むのやめちゃいましたby 匿名希望-
1
-
-
4.0
幼なじみの男の子のことが好きな女の子が恋愛に興味のない先生に段々と惹かれていく話です。絵もきれいだし、ストーリーも先がすごく気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
これは、先が読めそうで読みにくい。
私は断然先生派なんですけど、それはないかなぁ。
期待を込めて星5にしました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間って笑笑
自分勝手なやつばっかり出てきて、いい奴の主人公はそんばっかり的な立ち回り。ふつうにかわいそう。まだ全然無料の途中だけど、何かしらの形でハッピーエンドにならないとひどいと思うよ😭
by くんさまちゃんたそ-
0
-
-
5.0
せつない
低評価もありますが私はこの作品にはまりました(^^)
幼なじみだから付き合うものだと思ってたりっちゃんがフラれるの切なかった(><)
そんな時に優しい先生に気持ちがいくのもわかる!
先生も早く気持ち伝えてくれたら良かったのに、とか千紘が素直に気持ち伝えてくれたらよかったのにとかもどかしいとこが多くて次が気になってどんどん読んじゃいました。
最後まで読んでないけど、最後は先生とくっつくのかな?
気になります!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は切なくて
千紘に彼女ができた後の流れがとても切なくてキュンとなりました。こんな現場見ちゃったら、、、ってとても面白い漫画です。
by 7253さん-
0
-
-
4.0
なまこ先生の絵が好きです
絵がとにかく好みです!
りっちゃん、ちひろ、先生と3人で脇役ちらほら。登場人物多すぎずで読んでて覚えなくて良いのは楽ですね。多すぎるとややこしいw
ちひろにガツンと 言ってくれた最新話の先生!惚れ直しました!が、、、婚約者どうなったの?1話の最初は りっちゃんちひろが抱き合ってスマホが鳴ってるシーンなんですよね→ラストの重要シーンなのかな?と予想!どっちとくっつくのか見守ります。by チワワのロング-
0
-
-
4.0
3.8
無料の40話までよみました。チヒロに彼女が出来てリサがショック受ける所までは、そこまで興味そそられなかった。でも本当はチヒロはリサが1番大事だったからこそ、こーなっちゃった的な話になって、面白くなってきた。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドロドロ劇?
「登場人物たちが当初の目的や期待とは別の、もしくは真逆の結末を迎えること、またもしくは知らず知らずのうちに自らを破滅へ追い込んでいくこと、それら劇中の皮肉を俗に『ドラマティック・アイロニー』という」と、1話の中で語られているので、作者はそういう物語を書きたかったのだと思います。ただ登場人物にあまり魅力を感じられないので、それぞれの感情に対する説得力がない。ヒロインもたたふらふらしているだけに見えるし、ヒロインの気持ちの揺れのそもそもの原因となる幼なじみは、へなへなとしていてまったく魅力を感じない。ヒロインの気持ちを大切にしているようには思えず、自分の感情優先。先生は教師としての自覚に欠けていて、簡単に生徒にキスをしたりする。問題を起こす前に学校を止めて去っていったのは、正解のようにも思える。「破滅」のストーリーは登場人物に魅力があってこそ成り立つので、この登場人物では、今後「破滅」に向かっていく盛り上がりに欠けるように思えてなりません。50話までよんだ感想です。
by mayupon04-
1
-
-
4.0
最初はよくありがちな幼なじみの恋愛かなっておもって読んでたけど読んでいくうちに千紘が変わっていく感じがちょっとドキッとした。まだ途中だけど夏生先生と千紘とどんな感じになるのか楽しみ
by 匿名希望-
0
-