みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(84ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料分のみ読ませていただきました。まあ、人生生きてりゃ後悔の一つや二つありますよね。この主人公の場合、親の言うこと聞いてりゃよかったと言うよりかはその後の自分の選択が悪かったのかなと、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
とりあえず無料のお話を読んでみました。感想は…うーん。こんな女が身近にいたらやだな…。でもそういうお話が面白い。
by うめ06000602-
0
-
-
4.0
ネグレス
絵を見て気になったので、読んで見ました。何か、少し現実離れをしている気がしましたが、漫画出来るには面白いと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
努力をしないと人間はこうなってしまうから、みんな必死で努力をするんですね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
なんだかクセになる
全話購入しました。
印象に残ったのが、「ゴミ屋敷」と「ひきこもり」の話。
「ゴミ屋敷」の貯金もせず追っかけにのめりこんで、最終的には派遣切り、ゴミ屋敷となっていくヒロイン。
他の追っかけ仲間はしっかり、追っかけてた役者と結婚したり、キャリアをつんだり、お見合い相談所に通って婚活に成功して人生もしっかり考えている。
ヒロインは、ある意味純粋すぎたのか、不器用すぎたのか。
自分のまわりにも役者さんの追っかけがいて、読んでいてなんだか心配になりました。
「ひきこもり」の話は誰にでも、ありえる話に思いました。
時間が止まっている美緒に対して、妹と弟は、進学して就職して家庭と子どもを持って年を重ねている。
そしてその子どもたちが美緒がひきこもり始めた高校生くらいまでに月日は流れ、美緒と共依存していた母親はいつのまにかデイサービスを利用する程の高齢者に・・・
なんだか切なくなりました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
なんとも...
重いお話が多いです...
だいぶ現実離れしていることもありますが、自分も考えなきゃと思うこともありました。読む価値はあると思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな人生はいやだ、、
ゴミ屋敷の女を読みました。部屋の描写が、本当に不潔ですさまじいです。現実にこんな人いたら怖いです。いろんな人に迷惑かけてるしこんな生き方したらダメだなと思いましたら、
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
悲惨で
悲惨過ぎて見てられないです……
特に可哀想なところは飛ばして読んでしまいました。
でも続き楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い((( ;゚Д゚)))
なんというか…テレビなどで聞いたことのある言葉ではあるけど、身近ではない世界。どんな話なのか、どういったものなのか知りたくて購読しました。一言、いろんな意味で怖いなぁと。ついついその奥見たさに次の話を待ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。自己中な主人公にイライラします。空気を読めない障害がある方をテレビで見た事を思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
