【ネタバレあり】セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもりのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
興味深い
ゴミ屋敷とひきこもりの話を読みました。
どんどん堕ちていく主人公は哀れだと思いますが、現実に起きている問題なんだろうなといろいろ考えさせられました。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
胸糞
怖いもの見たさでポイント使いましたが、やはり不快な気持ちにしかならなかったです。
絵が雑だから余計に。
でも雑な割には、蝿とかゴキの絵が妙にリアルで読んでて吐き気がしました。
まぁ現実そうなんでしょうけど。
ひたすらツライ気持ちになりたい人にオススメです。by 匿名希望-
4
-
-
2.0
終わり方が、、、
そういうことで落ちていく人がいるのかもなーと思えなくもないですが、最後、何を伝えたいのかがわからない。私これからどうすればいいのーというところで終わるので、その後のことも描いたほうがいいと思った。
by スイート☆バジル-
1
-
-
1.0
あ
無理無理無理wゴミ屋敷とかゴミ溜め人間とか無理、、、そんな環境で生活するとかある意味すごいなとは思うけど
by ぬおり-
0
-
-
2.0
うーん
読んでいてこんな生活にならないようにしよう。きちっとするのは大事なことなんだと改めて思いました。ストーリーとしてはどれもなんでこんなに怠惰なんだ!とイライラして救いようがないものでしたが、最後までついつい読んでしまう不思議な本でした。
by くどかな-
1
-
-
1.0
残念ながら
無料から読み始めましたが、絵があんまり好きじゃなかったです。
別のゴミ屋敷が面白かったので期待したのですが、別モノだったようですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
気持ち悪い
お金ないなら、早く仕事見つけて働けばいいのに。なんで引きこもるか。心の病気なら病院に行って早く治してほしい。それじゃマンガにならないか‥
by うにきも-
0
-
-
3.0
こわい、、
2つお話しを読みました。
一番怖かったのは引きこもりのお話し。
実家の近くに自分と同じ年くらいの引きこもりの子達がいます。
もう30代後半かと思うと、このお話しのように、ご両親が居なくなった後、
あの子達は、あのお家はどうなるのか心配ですね。
子供の時は一緒に遊んでいたが、もう今はおじさんやおばさん、何も出来ない大人ですよね。
本中の「何も産み出さないバケモノ」との言葉がリアルだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
笑えた笑
48歳まで引きこもりやってたら末路こんな感じになって惨めだなぁって改めて感じた。1人じゃ何も出来ないあの無知さが笑えた
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
3話まで読みましたが、現実的でない夢を見ながら東京に出てきて、舞台俳優に夢中になり、貯金もせずに全てそれに費やしてしまった。
ある、事情で舞台俳優は引退してしまい
絶望的になったあげく、派遣社員として働いていたけど契約打ち切り、次の仕事も
なかなか見つからず、
結婚相談所にも行った所、二次元の世界の男性が理想の相手なので敗退。
金銭面も苦しくなり、普通の生活で暮らす事も出来ずにごみ屋敷状態。
悲しい結末って辛いですね。by みみにゃん最高-
0
-