みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
淡々としすぎてる
1話目は良かったですが、それ以降物事のあったことを淡々と描いているだけな感じで物足りなさがありました。
話の「その後」の方が気になる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうしようもなさを見せつけられる
広告でみつけた引きこもりだけ買って読みました。
初めから結論が見えてる感じですが
描写に迫力があって、すごいものを見せつけられたという気持ちです。by れいこやん-
1
-
-
3.0
社会問題
社会問題になってるこういう人達って何がどうなって…っていつも思っていたけど、このマンガ読んでこんな些細なことでセルフネグレクトになるのか…って怖くなりました。この人達を更生させる方法なんてあるのか…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
興味深く感じました
虫系は苦手なので、引きこもりの話だけ購入しました。ここまでの人って本当にいるのかわかりませんが、懐かしいゲーム機やソフトの名前をもじったものが書かれてて、私もやったことがあったので、ある意味懐かしいな~と思いました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当にある話
各話、主人公にイライラしながらも結局全部読んでしまいました。ひきこもりの主人公などは、少し知恵がつけば最終的にはどうせ生活保護になるんだろうな、、。共依存、本人も本人だが、親の方も自分が亡くなった後子供がどうなるか考える事はあるのでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
近所に居る
近所に親にパラサイトしてる姉妹のシングルマザーのクズが居る‼️親の年金で生活して仕事もしてないのに保育園入れてるよ‼️不正時給で生活保護受けてるとか❔!って噂も‼️姉妹で出会い系で見つけたパトロンらしき親父たちに色々貢いでもらってるみたいだし
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もっと深く切り込んで欲しかった
テーマは興味深かいので、もっと深く切り込んで欲しかった。読んでいて、ストーリーがあっさりと進み過ぎかなという感じがしました。でも、続きが出たら読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゴミ屋敷の女
あそこまでなかなか現実を見ずに生きてしまうとそこからどうやってやり直せばいいのかわからなくなるなぁと思いました。身近な人の言葉は確かに大事にするべきだと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ん……ゴミ屋敷、自分も片足突っ込みつつあるから笑えない。鬱からくるものだけど、薬飲む気すらおきない→子どもいるにもかかわらず動けない、正常な思考回路に至らない。。薬さえちゃんと飲めばある程度制御できるけど、頼りどころとかなかったらどうなることやら……このままじゃいけない、このままじゃこんな末路…なんてゾッとしました。
by ハリー59786-
0
-
-
3.0
びっくりしました
ごみやしきになるまでって人の心理状態が左右するっていうので自分も他人事ではないなと思いながら読みました。こうならないよう気を付けたいものです
by まきおかなか-
0
-