みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感情移入する
誰にでもある、人生での落とし穴。そんな風に感じてしまいました。真面目であるがゆえによくも悪くも一筋になってしまい、結果的に、あの時こうしていればよかった、なんて後悔は誰にでもありますよね。でも、夢中になっているときはわからない。本当に人生やり直せたらなとつくづく感じてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな風には絶対なりたくない、、というか、どうしたらこんなゴミ屋敷になるの?お弁当トイレに流すならなんで買うの?主人公がショック受けたときの眼鏡ズレた顔がよりみすぼらしい。もうちょっと「妥協」を覚えるべき。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こうはなりたくない
全部のエピソードをみたわけじゃないんだけど、なんか、なんか刺さる。
自分も結婚してないし実家暮らしだし、
このままだと笑っていられない未来かもしれない・・・
貯金くらいはしないとと思った。
1人で生きていく覚悟を持ちます・・・by 匿名希望-
0
-
-
5.0
広告で見て購入
広告で見て購入しました。
デブのひきこもりの話はおもしろかったです。
リアルにありそうです。
こんなひきこもりが身内にいたら縁きります、間違いなく。
でもこれ、親も悪いよね。
特に母親。
ひきこもりニートになるのって、親の責任もあるとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がちょっとザザっとしてますが、そこが逆にいい気がします。取り柄も経歴もなく歳を重ねてどうなっていくのか極端ではあるけどリアルでした。周りも一緒の状況だと思ってたのに気がついたら自分だけが取り残されていて、、、こういう人いると思う。
自分がこうならないように気をつけなきゃ。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
闇が深い3部作
どれもとてもとても悲しいバッドエンド💔
3人ともとてもかわいらしい女性だと思います。こういう女性、身の回りにたくさんいます。けどみんな、文句を言いつつ、どこか妥協しながら甘い自分をありのまま受け入れてくれる家を、男性を、味方をゲットできてる。それも出来ないとなるとここまで落ちるのはリアルでもあり得るかも…。
いろんな人のレビュー見てて、長くて、心がこもってると思いました。自分はいつもレビュー短いのですがこの作品のレビュー、書いてるうちに指が止まらなくなってきて自分でも驚きです笑
この作品を読んだ人たちで話し合いたくなるくらいこの作品たちに魅了されてるのかも。
友達に勧めたくても勧められないくらい闇深3部作、私はお勧めします!by 匿名希望-
5
-
-
5.0
定期的に読み返したほうがいい
1番目はオタク経験者なら読んだほうがいい。
現実逃避した結果が描かれている。
3番目は現時点でニートだけでなく怠け癖がある人も自分を奮い立たせるため読んだほうがいい。
いつまでも金銭の心配せずには生きられないby 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアリティがあり考えさせられる
タイトルで気になって読んでみましたが、こういう人もいそうだなーと思いながら読んでいました。
また、自分もこういう結末にならないよう、貯金と身の丈にあった生活の徹底をしようと思いました。
見た目真面目そうなのに世間知らずな主人公の人は自業自得な気もしますがby 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵柄がわしゃわしゃしてるのがより一層怖さを引き出しているように思います。
子どもに読ませてこうならないようにって言っておきたい。
極端な例だけど有り得る話ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どれも見入ってしまった
追っかけにのめり込みすぎて破綻、家計のやりくり出来なくてヤミ金融、ホームレス、破綻、引きこもりの末に頼りの親なくして生きるすべなし…
見てて怖いですが、誰でも1歩間違えたらこうなりそうな、反面教師的な作品。
私でもこうなりそうな、怖いです…by 匿名希望-
0
-