みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
よくわかるね
見栄っ張りで金銭管理できない人は、こんな風になるんだろうな。だけど今の時代、腹が悪いのに限って生活保護とか言ってくる。好き勝手した人ほど次はお上の世話になりたがるよ?あんなどん底に落ちるだけ、ばか正直かもね。最後のひきこもりも財産分与しても昔でいう禁治産者なら後見人つけないと。きょうだいが見ないなら民生委員やケアマネとかB型作業所とか、キーワードはいくらもある。放置はないだろう?
by オレンジのファラオ-
5
-
-
4.0
なんか怖いです
自分で招いた事とはいえ……こんな末路は本当に嫌です。でも、自分が将来ならない保証はないですもんね……気をつけていてもなってしまう事もあるかも……そう考えると怖いなっと思います
by 李由奈-
4
-
-
4.0
かなり衝撃的でした。最初のごみやしきの話に対しては、あの生活のリアルさがすごくよかったです!あまりにも汚すぎて、目を背けたくなりましたが、より臨場感が伝わってきました。次の、話も、ホームレスにレイプされる、本当に悲しく辛い内容でした。でも、ある意味他人事ではないように感じました。いつ人は、転落した人生をおくるかわからないなぁと、改めて考えました。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
誰にでも起こるかもしれない?
私もいわゆる「こじらせ」で適齢期を過ぎた女ですので他人ごとに見えなかったです。いつ自分もこうなるか…と思って読んでました。
by 匿名希望-
6
-
-
4.0
期待
ゴミ屋敷系増やして欲しい.+:。((((o´ω`)o))) ゚.+:。
現代の問題系は実に楽しいฅ(๑>ㅅ<๑)ฅにゃーby 匿名希望-
2
-
-
4.0
なんでこうなるの?
日本は先進国先進国って言いながら、ホームレスの数はモスクワと同じだし、治安も良くないと思いました。だからこういう漫画を見てると日本のどこが先進国なのかさっぱり分かりません。日本より先進国な国はいっぱいあるのに。
by 匿名希望-
6
-
-
4.0
いい感じ
よくある話だけど
いつ自分に降りかかるか…by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ひきこもりを読みました。
ひきこもりの話を読みました。
感想は…下の妹弟たちが大変迷惑をかけて、可哀想に思ったことと、主人公の甘えに腹が立ちました。ただ、二十歳になる前に両親がしっかり話し合いとか、周りの支援などの助けだったりできてたんじゃ?…まぁ、最後は妹弟たちに見捨てられ、少し可哀想かなとか思ったけど、自業自得。そのあとの話があったらよかったかな。by 匿名希望-
10
-
-
4.0
。。。
う~ん。。
何と言えば良いのでしょうか??
まともな人生では無いけれど、何かを間違えたら誰にでも起こりえる話なのではないかと思うと怖いですね。。by hana-maru-
6
-
-
4.0
依存と現実逃避の成れの果ての姿
セルフネグレクトとはなんぞや?
自傷行為か?
と思って読み進むと、3話とも角度は違いますけど、全ての主人公において共通して言えるのは依存と現実逃避です。
女が一人で生きていくのは当たり前ですが大変です。でも、家族が居たり、シングルマザーの人たちに比べたら何にも大変な事はないんです。
ある程度は自分の意思でなるようになるんですから。
ですが、この人たちの奥念は、精神の病です。他人と関わることができなくなり、自分の殻に閉じこもってしまった。
どこかで自分と向き合い、打開策を見出さなくてはならなかった。
弱い人間、病気の人間でも、生きて行くことができるのは、日本だからです。
ですが、助けてと声をあげられる事が出来なかった人は、結果的にこんな風になってしまうんだよ、と、自分も自戒して生きていかなくちゃな、と考えました。
人の不幸は蜜の味、的な話のマンガよりも、重い題材です。by chiku-rin-
65
-